
大阪コンベンションの時に、プロジェクター、カメラ、パソコン、自分の荷物を担いで持って行くのが、重くて体が疲れちゃいそう…感謝





叔母さんからの早めのサプライズ誕生日プレゼントでした

そして今までザックで十分と思っていた私に革命が起きましたよ。キャリーケースって本当に楽


これからはこのキャリーケースで海外も行けるなと思っています

そして、昨日は月曜日のお休みが遂に復活

夕方だけ社長の名刺受け取りに新宿へ出ましたが、午前中は完全に体休めて爆睡してました


1時間ゆっくりやってもらえて、身体が軽くなったように感じています。
やっぱりすごいですね〜。私が肩もみとかしたら10分くらいで体が熱くなって疲れちゃうのに、やはり整体師の方はプロ


あとすごいなって思うのは、私の歯の食いしばりが強い案件ですが…



そして今日は、コンベンションも終わったし、ちとゆったり仕事かなと思いきや、永田町に。
どこまでいってもノンストップ感がありますが、今日も永田町で神様の見せてくださるもの見ました。思えば、永田町、国会なんて…私の人生に関わることになるとはこれっぽっちも思ってなくて、なぜこんな政治に関して、知識も興味も人並み以下でだいぶ欠落気味の私がここに遣わされるのか、ハテナが並ぶのですが、それでも神様が見せたいものがあるのだろうと感じ、ただ私はついて行ってます。
国会議員も同じ人であること、政治の動き一つ一つに神様の手があって、すべてのタイミングに意味があることを学ばされています。
イベントあり、会計あり、編集あり、国会あり、実地訓練の幅が広くて、私は従うだけで精一杯ですが、これら全てがいつか振り返った時に益となるのを私は見るでしょう

衆議院会館とかに行って、議員の方に会う前は、正直行きたくないなぁという気持ちになることがあるのですが

神様が遣わすのなら、国会でもどこでも行かなきゃね。
P牧師が、神様が下さるものはゴミでももらうと言ってたけど、私も神様が行けと言われるところなら、どんなたいへんに思える場所だって従って行きたいなぁと思わされます

そういえば私に与えられてるみ言葉に、
廃墟を立て直すって言葉があります。
私はそういうところに遣わされるのかなと思う今日この頃。
気付けば、ブログ長くてすみません
