goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

遂に卒業したのです^_^

2017-04-20 | 日々のこと -diary-

新しいことが始まるシーズン

全然意識はしてなかったのですが、私にも新しいこと始まっています。

振り返ると自分でも驚きなのですが、東京に来て10年近く…、働きに加えて頂いていた教会での設営の働き、遂に卒業しました。

元々、友達の金魚のフン🐠のような形で、気付けば設営に加わっていた私。機械類が苦手で、何もかもが、ちんぷんかんぷんな私には、何一つ向いてる要素はないかも…と思いながらも、こんな私でも力仕事ならできるのでは💪というスタートでした。

当時は機材も少なく、祈ることがメイン。その中で、人も機材も与えられ、働きが急速に開かれていくのを間近で見せて頂き、振り返れば本当に恵みと学びいっぱい、貴重な体験をさせて頂けたと思います。共に時間と体力と、心を捧げてきたメンバーのこと、本当に大切に思っていますし、共にこの期間、神様の働きのため働けたこと、心から感謝します。本当にありがとうございました

気付けば設営がある意味、教会で私が仕えるメインの奉仕、居場所にもなっていて、居心地もよくなっていたのですが、働きが進むにつれ、賛美隊としての歩みを優先していくことに、難しさを感じることが多くなりました。

中心的な召しについて祈っていく中で、み言葉の確認が明確に与えられ、押し出されるように卒業です。

最後まで、設営から抜けるのは寂しいなぁという想いが抜けず、この捉えは間違いだったのでは…?と色々揺るがされる時期が一ヶ月半近くあったのですが、最後に与えられたみ言葉と、日曜日の夜新宿での聖会でもメッセージから強く押し出され、新たな歩み始めました

設営の奉仕は心底好きだったので、やはり寂しさもあるのですが、この働きのために祈りつつ、賛美の働きを中心に据え、神様が導かれる範囲のお手伝いできればなぁと思っています

神様の時は最善で、メンバーも新しく加わるタイミングで、社会人会の賛美の働きもこのタイミングで開かれ、孤児院へのビデオデリバリーレッスンも約2ヶ月かかってしまいましたが遂に踏み出せ、一つ一つ神様に聞いて進んでいくことの大切さ思わされています。

もっと祈りつつ、神様からの宝なる言葉を頂いて、一歩一歩喜びを持って進んでいきたいです。

日々神様に期待し、希望を持って歩んでいきたいです

今日も最高の1日、神様に感謝
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前進あるのみ☆彡

2017-04-20 | 日々のこと -diary-

今年は、桜例年より満喫できた気がします

かわいいでしょ…
この花びらペタペタの子牛くん🐃

なんかこのミスマッチ感というか、…いや意外なマッチ感にホッコリしてしまいました

ブログでも前紹介した、花小金井駅から小平駅までの緑道🍃年に数回ですが余裕があれば途中下車して歩くのが好きなのですが、今回はある朝目覚めが異常に爽やかな日があって👀、今日がまさに行く日かもと思い立ち、いつものより1時間早く家を出たのでした

そこで、朝日に包まれ、雪のように花びら積もる素敵な公園を発見したり、桜吹雪の美しさに感動したのでした🌸

桜の花びらがヒラヒラ舞うのがあんなにも美しいのは、1/fの揺らぎがあるからだ

とだいぶ前聞いたことがあったのですが、音にも心地良い音には1/fの揺らぎがあるのだそう。例えば鈴虫の音とか、波の音とか、人の歌声も倍音がそれにあたるのだそうな。

大好きな自然の音には、その揺らぎがあると知ってから、私の賛美にも与えられるといいなぁと祈っています

今回、桜吹雪を見て、心にブワァ〜っと溢れる喜びと感謝、神様への想いを感じて、あぁこんな賛美がしたいと思いました。聞いてる人の心が自然と神様に向いて、感謝と喜び、神様への愛が溢れ出るような賛美、一緒に神様を褒めたたえたくなる賛美

賛美の働きに専念するように、神様から言葉が与えられてるので、しっかり腰を据えて、賛美の働き全うしたいと思わされている今日この頃です

昨日、カンボジア孤児院から、みんなでさっそく、ピアノデリバリーレッスンをプロジェクターに映して、やりました!とのご連絡と、写真頂いて、とてもとても嬉しかったです

このために、初めて一人で映像を作ってみたのですが、それが子どもたちの賛美のための映像で本当によかったです。自分のためだったら全然出来上がらなかったと思うけど、子どもたちに届けたいって想いが神様から与えられて、突き動かされました。これから、映像も導かれる時には作ろう、神様にあって作れると思わされました。

一つ一つが学び。信じて進む時に見えてくるものがあるなぁと日々感じます。

神様にあって前進あるのみ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする