Xupper技術サポート部のページ

弊社開発手法やXupper(クロスアッパー)の活用法等について、ご説明させていただきます。

リレーションって、どんなものなの?

2005年04月13日 | データモデル入門
エンティティは、テーブルとかファイルと考えれば、わりと理解しやすいのではないでしょうか?また、属性もテーブルのカラムとかフィールドと捉えれば、そんなに難しくないと思います。 というふうに考えていくと、やっぱり、難しいのは「リレーション」でしょうか? リレーションとは「データとデータの関連を表している」もので、その多くは「ビジネスルールそのものとデータの管理単位」を表しています。 リレーション . . . 本文を読む
コメント (2)

エンティティって、どんな種類があるの?

2005年04月12日 | データモデル入門
Xprime(Xupperの開発手法)では、エンティティを大きく分類するとリソース系とイベント系のエンティティに分類します。リソース系のエンティティとは、マスタデータのことを、イベント系のエンティティとは、トランザクションデータのことを言っています。さらにリソース系のエンティティを”存在するデータ”と”計画・企画するデータ”に分類、イベント系のエンティティについては、”発生するデータ”と”集計・加 . . . 本文を読む
コメント

エンティティって、何なの?

2005年04月11日 | データモデル入門
エンティティとは、企業が業務を遂行する上で必要とする管理対象データ(実体)のことです。 例えば、販売管理業務を行っていく上で、どのような”得意先”が存在するのかを当然管理する必要があるでしょう?また、どのような”商品”を取り扱っているのかも管理対象となるはずです。 このような、管理したい”モノ”のことをエンティティと呼びます。 (システム的にはテーブルやファイルに該当すると考えてもらってもいい . . . 本文を読む
コメント

データモデルって 思ったより簡単?

2005年04月08日 | データモデル入門
データモデルは以下の要素から構成されます。 ①エンティティ 企業が業務を行なう上で必要とする管理対象データのこと ②リレーション ・エンティティ間の関係を示すもので関連制約と属性継承を伴う ・リレーションの多くはビジネスルールを表現する ③属性 エンティティの記述的役割を果たすデータ項目 逆にいうと、この3つの構成要素さえ理解すれば、データモデルを理解することが可能だということです。 (本 . . . 本文を読む
コメント

データモデルの表記法

2005年04月07日 | データモデル入門
データモデルの表記法って、実はいろいろあります。 表現している内容はほぼ同じなんですが、表現方法が異なります。 代表的な表記方法としては、以下の表記が存在します。(順不同) ①P.P.チェン ②バックマン ③IDEF1X(Integrated DEFinition Method 1 eXtended) ④IE(Information Engineering) 詳細については(DOA+コンソーシ . . . 本文を読む
コメント (1)

データモデルって何なの?

2005年04月06日 | データモデル入門
一般的には、実際の世界を充分にイメージできるように抽象化した模型のことをモデルといいます。 例えば、プラスチックモデル、ウッドモデルというものも、モデルの一種です。 プラスチックモデル、ウッドモデルというのは、何を表現するのかという規定はありません。 素材がプラスチックなのか木(ウッド)なのかを規定しているだけですので、プラスチックや木で作った模型は全て、プラスチックモデル・ウッドモデルというこ . . . 本文を読む
コメント

「データモデル入門」のカテゴリーについて

2005年04月05日 | データモデル入門
今後、データモデルやデータモデリングについての記事を書いていこうと思っていますが、そもそも「データモデルって何や?」「用語の意味が良くわからん!」ということもあると思います。 当カテゴリ(データモデル入門)では、データモデル・DOAに関する用語等についての解説を行っています。 . . . 本文を読む
コメント