goo blog サービス終了のお知らせ 

My Style, My Life

パンやケーキ、お菓子、お料理作りを通して毎日の生活を楽しんでいます!

秋鮭のチャンチャン焼き

2007-11-13 05:22:51 | カンタンひと鍋レシピ
この季節は秋鮭がおいしいですね。
ありあわせの野菜をたっぷり使ってチャンチャン焼きにしました。

多層構造のフライパンまたは鍋にクッキングシートを敷きます。
(焦げやすいものの調理には使うと便利です)
短冊切りのジャガイモ、タマネギのスライス、キャベツ、白菜、人参、エリンギ、長ネギなどありあわせの野菜を何でも入れて、酒を振っておいた秋鮭を4つくらいに切ってのせます。ニンニクのスライスものせます。
野菜は本当になんでもいいです・・・もやしもいいですね。でも昨日は買うの忘れました。きのこ類もしめじでもエノキでも、なんでもいいです。

酒大2-3を全体にかけてフタをして中火から弱火で5分。
味噌大2とみりん大2、醤油小さじ1/2をあわせたものをかけて、さらに5分。
かなり水分が出てきますが、鍋やコンロによって違うと思いますので焦がさないように気をつけてくださいね。
火をとめてバターひとかけらを入れて出来上がり!

↓鍋に並べたところです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

カボチャのにぎやか煮

2007-11-11 18:17:39 | カンタンひと鍋レシピ
これは簡単一鍋レシピです。
野菜もたくさんとれて栄養バッチリ!

カボチャ1/4(冷凍でもよい)の皮を取って切り多層構造のフライパンか鍋に入れ、しめじとミックスベジタブル、ベーコンをのせます。
水100から150ccとコンソメ1個を入れ、フタをして中火で10分。焦げ付かせないように気をつけてくださいね。
仕上げに醤油小匙1/2から1くらいを加えて味を調えて出来上がり。
いつものカボチャ煮物がなんだかにぎやかに、、、簡単メニューです。

↓鍋に並べたところです。


にほんブログ村 料理ブログへ

あさりとブロッコリーの鍋蒸し

2007-11-06 05:07:02 | カンタンひと鍋レシピ
ブロッコリーが安くなって来ました。
やはりアメリカ産より国産のほうが鮮度がいい状態で売られているので、甘みがまるで違うと思います。

ブロッコリーとしめじを小房に分けて鍋に入れ、きれいにしたあさりも入れて、にんにくのスライス(なくてもいいです)、酒大2くらいを振り、フタをして火をつけて3分。
あさりの口が開いたらフタを取って、汁気が多かったら少し煮詰める感じ・・・
ブロッコリーがあさりのうまみを吸ってとてもおいしくなります。
バターを少し入れてもいいし、しめじでなくエリンギでもおいしいです。
材料さえあれば忙しくてもあっという間のカンタンひと鍋レシピです。

そのほかはさんまの開き、味噌汁、ひいか(小さいイカ)とサトイモの煮物でした。
ごちそうさまでした。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ