My Style, My Life

パンやケーキ、お菓子、お料理作りを通して毎日の生活を楽しんでいます!

クリスマスの準備

2009-12-04 16:39:43 | 生活のあれこれ
あっという間に12月になってしまいました。
少しずつクリスマスの準備を始めています
毎年恒例の手作りリース、今年も作りました。
制作費用は300円。。。100均で見つけたガーデニング用のワク(?)と松ぼっくり、リボンに手持ちの素材を組み合わせました。
ひいらぎはベランダから、白い小枝はお仕事終わりにいただいたものです。

↓昨年のリースはこちら。
写真の額に拾った木の実(?)と月桂樹やひいらぎの葉っぱをあしらいました。



↓1昨年のリースはこちら。
100均で買った茶色のミニイーゼルに、拾った小枝やねこじゃらしなど、集めた自然素材を工夫しました。



↓これも2007年のリースです。
公園で枯れたつるを集めてリースの土台にし、ポプリをボンドでつけてリボンをあしらいました。



ポインセチアも買いました。
小さいのは食卓にも飾ることが出来るサイズです。
ピンクのは「ポインセチアプレミアムAクリスタル」というそうです


出先でもクリスマスツリーを見かけました。



ちょっと角度は違いますが、夜になるとこんな感じ



坂道のイルミネーションも素敵です





お仕事終わりにいただいたお花が豪華で、これもクリスマスカラーです


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


格別な何かがなくても、心豊かに過ごしたいと思います

ちょっと欲を言えば「お掃除ルンバ」が欲しいなあ
お仕事に出るときにセットしていけばかえるまでに床がきれいになりそう。。。
足を踏み入れるにも恐ろしい息子の部屋だって、床だけはきれいにしてもらえる
息子と共同で、夫の前で「つぶやき作戦」しようかと思います

今日も読んでくださりありがとうございます。
久しぶりの更新になりましたが、これからもよろしくお願いします

鶏肉中華煮込みとチュンピンの夕ご飯

2009-11-08 17:23:12 | チキンメイン料理
何度かのせていますがこれはけっこうよく作る、うちの定番メニューです。

最初にチュンピン(春餅)をこねておきます。
薄力粉と強力粉を1カップずつ、塩小さじ半分、ごま油小さじ1くらいに熱湯を入れて、最初ゴムベラで(熱いですから)、その後頑張って手でこねます。
耳たぶよりも固め、台の上でしっかりこね、まとまったらボウルに入れてラップをしてねかせます。

細長く伸ばして包丁でとんとん切って、間にごま油を塗って2つあわせ、伸ばします。
フライパンで焼けばもちもちのチュンピンの出来上がり



鶏肉は霜降りにしてからネギショウガ、砂糖大4と醤油50-70cc、紹興酒25ccと酒25ccでひっくり返しながら20-30分煮込みます。
仕上がりにゴマ油。



ネギときゅうりを一緒に包んで、たれをつけながらいただきます
残ったたれにはゆで卵を漬け込んでお弁当に。



とてもいい鶏肉だったので皮もおいしかったです




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ここ3日ほどは暖かく過ごしやすいですね。
新型のワクチンは打ってもらえませんが、季節性のワクチン打っておこうと思います。
少し寒気がしたら葛根湯飲んだり、首にスカーフを巻いて暖めたり。
11月もけっこうお仕事入ってしまったので休めません。
気をつけて頑張りますね。
いつも読んでくださりありがとうございます

一緒にお料理を楽しみました

2009-11-05 18:02:34 | オシャレおつまみ
以前からお友達に「お料理を教えて!」と言われていて。。。うちに来ていただき一緒に作って楽しみました。
駅へ車でお迎えに行って、メニューを相談しながら買い物
私のお料理は簡単なので時間もさほどかかりません。

最初にティラミスを作って冷蔵庫に入れてからネギをたーくさん白髪ネギにしていつものタコのカルパッチョ。
柔らかい水だこがおいしいです



えびのジンジャーマスタードといつものタンドリーチキン。
たれを作るところを一緒にやって持ち帰ってもらい、前日に漬け込んだものを焼きました。
レタスと一緒にイングリッシュマフィンにはさんでいただきました。



デザートのティラミス。
パンプキンタルトかパイナップルケーキでも焼こうかと思っていたのですが、彼女たちがティラミスを希望したのでカステラの切れ端を使って時間短縮。
マスカルポーネクリームがおいしいです。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
ワインも少しいただいて、おしゃべりを楽しみました
仲のいいお友達と一緒にお料理を楽しめてうれしかったです



あっという間に11月になってしまいました。
お仕事がけっこう入ってきて、月の半分近く出勤してました。
寒くなってきましたので体調に気をつけて過ごしたいと思います。
みなさんもお気をつけて。。。詠んでくださりありがとうございます

鶏肉の中華煮込み

2009-11-01 21:45:33 | Weblog
立派な阿波尾鶏、今日は中華煮込みにしました。
煮縮みがせずふっくらとしていて臭みも全く無く、皮も美味しくツヤツヤです

チュンピン(春餅)を焼いてネギとキュウリを一緒に巻いていただきました。
また詳しく書きますね。

阿波尾鷄の焼きとり

2009-10-31 20:26:50 | Weblog
すばらしい鶏肉をいただきました!

「阿波尾鷄」というブランド鷄で、とっても美味しそう

やはりシンプルにいただくのが一番ですね。


ニンニクおろしと塩コショウをもみこんで串焼きにして柚子コショウで。

ネギマ串焼きに。

包丁で切る時の手応えがまるで違います。

歯ごたえもよくさっぱりとしてとても美味しかったです。

ビールが進んじゃいました

根菜たっぷりの夕ご飯

2009-10-29 10:35:06 | 野菜の惣菜
レンコンは免疫力を高める、としばらく前にテレビで見ました。
お野菜をバランスよくいただくのも重要ですよね

ワクチンは来年2月まで打ってもらえない中高年、なんとか自衛するしかありません

レンコンのすりおろしと刻んだものを混ぜてお焼きにしました。
甘みが感じられて、何もつけなくてもおいしかったです




ゴボウは甘めに柔らかく煮て、炒めた牛肉を入れ、味噌をあとから入れて最後に半ずりの白ゴマをたっぷり。
ご飯にあうしお弁当にもぴったりで、息子の好きなおかずです


↓私のおつまみはこちら



かしら串焼きにスダチと刻みネギを添えていただきました




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

おまけ。。。
遠くからお友達のパンチさんがスダチなどたーくさん送ってくださいました。
さらに他のご縁があって手に入った幻の柑橘類というのが混ざっています。



みかん、スダチ、ちょっとかわいい柚子、そして大きな緑色のが「じゃばら」という柑橘類です
和歌山県北山村でしか栽培されていない「じゃばら」、「邪を払う」というのが由来だそう。アレルギーに効果があるそうで、話題の幻の柑橘です。
ポン酢にしたり、ドレッシングに、そしてお魚にかけたりと楽しんでいます。
パンチさん、どうもありがとうございました。

いつも読んで下さりありがとうございます。
10月はブログをずいぶんサボっちゃいましたね。。。なんと14日間お仕事してました
フルタイムではないのですが、月の半分仕事してるとその分一気に家事をするので、かえってはかどるのかも知れません。
体調管理も気をつけていこうと思います(何しろワクチン打ってもらえませんからね)。
みなさんもお気をつけてお過ごしくださいね

今週のお弁当

2009-10-24 18:14:37 | お弁当
9月はお弁当45個作ってました。
10月ももちろん作り続けています。

この日は肉詰めピーマンがメインかな?




↓ピーマンとちりめんじゃことの炒め物もあったり。。。



↓この日は娘のぶんは前日焼いた食パンでカツと卵のサンドイッチにしました。
写真撮り忘れました。






肉との炒め物だったりでピーマン食べつくしました。
新鮮だったせいかかなり長持ちして、また家族も飽きるかな?と思ったので休み休みお料理しましたが、みんなきれいに食べてくれました





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



おまけ。。。
やっとベランダ作業をしました。
5鉢350円だったコスモス、矮小剤で背丈は小さめですが風が強い日のあるベランダには重宝です。
夏のクロサンドラもまだまだ咲いています。
日々草はタネが出来たのでまいたら、育って花がまた咲き始めました。



詠んでくださりありがとうございます。
ずいぶん休んでしまったのですが、コメントいただいてとてもうれしいです

ホタテカルパッチョほかの夕ご飯

2009-10-10 15:18:40 | オシャレおつまみ
小さめですが生ホタテがとてもおいしそうだったので、いつものタコのカルパッチョのようにしていただきました。

スライスして皿に並べます。
軽く塩とひきたてのペッパーをかけ、ナムプラーと醤油小さじ半分ずつをかけ、白髪ねぎをこんもり。
オリーブオイルでにんにくをかりっとチップにして油ごとかけます。
大葉の千切りを散らしていただきます。

マーボー豆腐。



テレビでやっていたジャガイモのお焼きがおいしそうだったので早速作りました。
たれはポン酢+豆板醤がおいしいです。
レシピは→こちら









にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

おまけ。。。台風の日はお仕事でした。
朝早く出かけたのですが電車が止まってしまい、急遽ほかの路線に乗り換えたり、すると殺人的な混雑で立っているのもやっと。
でもなんとか間に合って、お弁当も出たのでラッキー!


ベランダのゴーヤが3本実っていたのですがなぜか1本行方不明。。。
葉もちりぢりになってしまいました。
もう10月、ゴーヤの季節も終わりですね。
ほかの植物もいろいろ痛手を受けています。
日を改めてベランダ作業しようと思います。

このところさぼりがちですが、読んでくださりありがとうございます。

ピーマン攻め!?つめ放題でゲット!

2009-10-02 18:43:01 | 野菜の惣菜
商店街にお買い物に行ったら、B級スーパーの軒先にピーマン詰め放題発見!

。。。実は好きなんです
いえ、ピーマンではなくつめ放題が。

ピーマンはオトナになるまで大嫌いで、食べられませんでした
今はお料理もするしどうってことなく食べられますが、あんまり好きじゃないかも。

でも詰め放題は通過できません。

きれいに詰めて、でもちっと控えめにいただいてきました

35個のピーマンを100円でゲット

息子に見せたら「今日から毎日ピーマン攻め!?」って

早速お料理。
先にしらすをじっくり炒めて透明になるくらいかりっとさせておきます。
山盛りの千切りピーマン、炒めて蒸しを入れてからみりん醤油とめんつゆで味付けすればかさも減ってお弁当にもぴったりの常備菜になります。



↓これは昨日の夕ご飯。
秋鮭とさつまいも、きのこたっぷりのクリームシチューにしました。
ひたひたでコンソメ入れて煮て、小麦粉を溶いた牛乳入れます。
市販のルーも使いませんしホワイトソースを別に作らなくても大丈夫。

そしてベランダで育ったゴーヤでチャンプルー。
小さかったのでもやしを入れてかさ増し。



米なすにはピリカラのひき肉あん。
ネギしょうがにんにく、豆板醤、醤油、砂糖など。



↓こちらはその前日の夕ご飯。
収穫したゴーヤが写っていますね。




レンコンの先っちょの「芽ばす」が安かったので、レンコン料理を2種類。
柔らかくておいしかったです。




メインは目鯛。シンプルに塩焼きにしただけでした。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

もう10月になりました。
忙しいですが、充実してると時間は早く過ぎますね。
合間に乳がんと子宮ガンの検診受けてきました。
うがい、手洗いもきちんとして健康に気をつけて過ごしていこうと思います

最近のお弁当

2009-09-25 14:34:09 | お弁当
お弁当ももちろん毎朝作り続けています。
息子はまだ授業が始まっていないので、娘、夫の分で2つの日が多いです。

ピーマン、最近は炒め物で入れても食べてくるようになりました

ポイントは「蒸し」を入れること。
炒めて油が回ったら酒か水を少量入れて蓋をします。
野菜の甘みが出て、ピーマンもにんじんも、キャベツなどもぐんとおいしくなります。
そして少し濃い目の味付けですね。
オイスターソースや、味噌味にすると食べやすいようです。





↓この日は息子から「捨てられる容器で食べやすく」とリクエスト。
あまりおかずがなかったので、にんじんとタマネギ、桜海老で掻き揚げ。









←クリックするとレシピブログにジャンプします
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



おまけ。。。
よくコメントを下さるゆきさんから、「朝ごはんをのせて」というリクエストをいただきました。
大したもの食べてないんですが。。。
うちは、いつもパンです。
焼いたパンを冷凍にしてあるので、朝取り出して自然解凍して、トーストしたりはさんだり。
各自好みの飲み物と、果物程度でしょうか。

↓こちらはイングリッシュマフィン、トマトソースとカマンベールをはさんで焼いていただきます。
卵とハムチーズやベーコンとレタスだったり、クリームチーズとカリカリベーコンなど、家族それぞれのお気に入りがあります。


さらにおまけ。。。
この季節はいい生すじこがあるとすかさずゲットして、醤油漬けにしています。
塩を加えたぬるま湯できれいにほぐし、煮きり酒と砂糖少し、醤油で作ったたれに漬け込みます。



秋も深まり、おいしいものの多い季節です。
工夫して楽しんでいただこうと思います