この日の朝、やはり調子が悪く部品(エアマスセンサー)を交換しないと直らないと連絡が有り、部品代が工賃を入れて9万円かかると言われる。バッテリー交換を頼んだだけで、他の部品も壊れたからお金がかかる?納得できず営業に電話を入れる。
そ の後 色々ネットで調べるとやはりエアマスセンサーは壊れやすい部品で、Vでは必ず必要になる修理らしい。部品代だけで良いと言ってくれたのだから、後で 壊れた事を考えると交換工賃がサービスになるのだからまあ良いかと思い直し、ヤナセに連絡して、部品交換を依頼、すると、すぐに修理してもらい、午後には 車を渡してもらえた、3時から出かけると昨日いっていたのでそれに間に合うように部品を特殊なルートで取ってきたといっていた。その後精算をする時に、 バッテリーの交換代金だけで、交換部品代はヤナセで負担しますといわれる。
お客さまはバッテリーの交換を依頼されただけなのだから、他にそれが原因で起きた修理はお客さまに負担させるのは確かに申し訳ないと、言ってくれたのだ。 さすがヤナセ、また私の担当の営業も色々やってくれたらしい。ありがとう!
そ の後 色々ネットで調べるとやはりエアマスセンサーは壊れやすい部品で、Vでは必ず必要になる修理らしい。部品代だけで良いと言ってくれたのだから、後で 壊れた事を考えると交換工賃がサービスになるのだからまあ良いかと思い直し、ヤナセに連絡して、部品交換を依頼、すると、すぐに修理してもらい、午後には 車を渡してもらえた、3時から出かけると昨日いっていたのでそれに間に合うように部品を特殊なルートで取ってきたといっていた。その後精算をする時に、 バッテリーの交換代金だけで、交換部品代はヤナセで負担しますといわれる。
お客さまはバッテリーの交換を依頼されただけなのだから、他にそれが原因で起きた修理はお客さまに負担させるのは確かに申し訳ないと、言ってくれたのだ。 さすがヤナセ、また私の担当の営業も色々やってくれたらしい。ありがとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます