TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

エレベーターのリンケージをします。

1.2ミリのカーボンロッド(nakajimaさん指定)の先に1ミリピアノ線で作成したLクランクを、収縮チューブと瞬間接着剤で、つけます。

1ミリピアノ線のLクランクは、4つ作成します。

垂直尾翼 を 開いて エレベーターホーン に Lクランクをさしこみます。

カーボンロッドの長さをあわせ、テトラのアジャスターSSに差込、芋ねじで固定します。このときカーボンロッドの先は、ペーパーで削って細くしておきます。

エレベーター のリンケージが、終わったら、垂直尾翼の後ろを閉じて。Vカットをして、カーボンを入れます。(カーボンをいれるのは nakajimaさん の指定)

垂直尾翼の後ろは、”やわらかい瞬間”で閉じました、Vカットするためです(^^)

カーボンを入れた後、タミヤのグラステープ(ヒンジ)でラダーをつけました。

ラダーのVカットは、加工済みでした(^^)

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします。(現在1位?)
模型ブログ  <-- いろいろな模型ブログが、集まってます(^^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

垂直尾翼の後ろは、”やわらかい瞬間”で閉じました、Vカットするためです(^^)

閉じたあと、0.1ミリ厚カーボンを入れました。

3ミリ幅ぐらいの 裂いたときの端 の くず です。

入れるとしっかりします。(^^)

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホーム  <--今まで ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます。

カーボンを入れた後、タミヤのグラステープ(ヒンジ)でラダーをつけました。

ラダーのVカットは、加工済みでした(^^)

垂直尾翼の前は、ラダー、エレベーターのリンケージが、全て終わってから閉じます。

閉じてからは、調整ぐらいしか出来ないと思ったほうがよいですね(^^)

人気blogランキング  <-- 1日1クリックお願いいたします

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )