goo blog サービス終了のお知らせ 
TEAM QUADRA  - RC Acrobatic Airplane -
電動ラジコン飛行機とグライダー のページ、デプロン・EPPで自作してます。
 



メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます



志賀高原のみ1泊で参加しました。
2日目の午前中まで志賀高原でグライダーを楽しみ野尻湖は行きませんでした。

2日とも晴れましたが、非常に寒く皆震えていました。 標高1200m をなめてはいけませんね。

風が強く気流が乱れた場所があり、数機が強力なダウンバーストの餌食になっていました、すぐに修理して飛ばす、タフな人たちばかりです。頭がさがります。

次回は、8月下中か9月上旬に野尻湖のみで行う予定です。

(元気の有り余っているひとたちは野尻湖にむかいましたww)














人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします


TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

麻和さんのページに掲載されたので、紹介します。

開催日時
   2017年 7月  8日 (土)  9:00 ~ 17:00
 会場
   長野県・松本市 ・松本平広域公園 やまびこドーム (信州 まつもと空港の横)
                            
               長野自動車道の塩尻北インターから会場まで 約10分です。
       塩尻北インターを出たら 「信州まつもと空港」 を目指して下さい。
               まつもと空港の近くに来ると大きなお椀型のドームが見えてきます。

 スケジュール (当日の状況で予定変更があると思います)
   7月8日(土)
     8:30 ~        会場準備  機体運び込みとフライト可能です
     9:00 ~        受付開始
                    (競技会ではないので都合の良い時間においで下さい)
     9:00 ~        自由飛行
    10:00 ~        開会式、集合写真撮影
    13:00 ~        デモフライト (初/中級、F3P-AP/AF、AM、自由デモ等)
    14:30 ~        パイロンレース    インドア機とマルチコプターで勝負してみたいなぁ~
    15:30 ~        全員でテープ切りコンバットレース   最後まで残るのは誰だ!
    16:00 ~ 17:00  会場片付け
    会場が広いので イベント時は 半面はイベント使用 半面は自由飛行  が可能です。
    会場内には100Vコンセントが多数あり自由に使用可能です。
    イベントの参加機体条件は自由です。 奮って御参加下さい。 予備機が要るかもね!

 フライト可能機体
     インドア飛行機 (安全飛行を確保出来れば大型インドア機も飛行可能です)
     トイラジコンの飛行機
     室内用ヘリコプター
     紙飛行機、小型ハンドランチグライダー
     マルチコプター 
        レーシング用機体は アンダー200クラスまで
        それ以外は操縦者本人が安全飛行を確保する事が絶対条件です

 フライト不可能機体
     本格的な電動ヘリコプター (会場内では危険なので御遠慮をお願いします)

 昼食
     各自持参をお願いします。 
     会場近くにコンビニ有り (と言っても田舎なので車で3分程度ですが)。
     会場内に飲み物の自販機有り。  2F観覧席で飲食可能です。
 フリーマーケットの案内
     フリーマーケットを設けます。 自己責任で自由にお持ち寄り下さい。
 参加費
     2000円/日  (当日受付時に支払い)
         御家族で参加される場合は1家族2000円です

     見学者は無料です

 申し込み
     申し込みは特に必要なく当日来場OKです。

人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします


TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

『第4回RC親睦飛行会のご案内』

 北志賀高原の山々に囲まれた大自然のなかで!!
    大好評につき、第4回親睦飛行会の開催決定!!
 
           記

 日 時:  6月3~4日(土~日)北志賀 Hタガワ3食付き1泊|\9600
          AM5以降 現地集合 現地解散:各自払い(早朝よりゲレンデは使用可能)
 場 所:  長野県山ノ内町竜王スノーパーク内ホテルタガワ 
        〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町北志賀高原竜王 TEL.0269-33-6111(代)

       *ゲレンデの使用は管理会社ならびにホテルの許可済

壮大な景色のゲレンデ借り切りで思う存分にRCライフを楽しんでください。
早朝、運が良ければ雲海上の飛行も可能です。
3日の昼食付は会場までの出前していただけます。


オプション ツアー
  6月4~5日(日~月)野尻湖畔 朝飯付き1泊 \5700
            〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻197-2 026-258-2021
      野尻湖レイクサイドホテル http://www.lakeside-h.com/index.html

こちらは水物RC(ヨット 水上機など)可能な方のみ参加してください。
会場はホテルの目の前の専用桟橋で開催しますが、他釣り人などの関係上で
エンジン機(2スト)などは別会場となる場合があります。あくまでも自主規制ですが・・・
昼飯オプション要予約 ここのカレーライスがうまい 
夕方からは近所にある池之平温泉に行って入浴 食事等 します。

     
      野尻湖ドローン空撮 ほびでごさん。 
      https://www.youtube.com/watch?v=XiNKMR8FeuU


この親睦会はクラブではなく通りすがりRC愛好者の集まりです。
RCに興味のある方ならどなたでも参加自由ですので適当に参加してください。当日に合わせて自身で予約しての参加も歓迎します。
尚、何時ものことながら・・・清算等 支払いは各自でお願いします。

過去開催の様子は 
ネットブログ ほびでご か チームクワドラで検索してください。
   http://blogs.yahoo.co.jp/omasupd5/17338524.html
   http://blog.goo.ne.jp/team_quadra/d/20160529

  参加申し込み詳細は下記へ

  主催 なんちゃってラジコン ミヤオカキヨシ  090-8116-4645  mail je1aso@yahoo.co.jp
     

  締め切りは5/14(日)まで

(このブログの コメント で申し込んでも大丈夫です)


人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします


TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

大好評につき、第三回親睦飛行会の開催決定!!
今回は水上系RC希望者多数のため野尻湖オンリーです。

       記

日  時 : 8月27~29日(土~日~月)
 
        1泊目(土-~日) 2食付き夕食は野外バーベキュー 9000円
                午前中は(菅川地区)綺麗な人妻(--〆)?のいる売店前でRCライフ
                午後ホテル前に移動します。

        2連泊組(日~月 希望者) 朝食付き 5700円 
                (近くの温泉施設で入浴 食事)

会  場 : 野尻湖レイクサイドホテル前の桟橋
         早朝より使用可能です。
 
       ※ 水物RC (パワーボート ヨット 水上機等)
         モーターならびハンドランチグライダーなどは湖西側に
         広大なソバ畑があるので多分そこでできるかな?、

連 絡 先 : チームでこっぱね代表 宮岡 090-8116-4645 CメールでもOK
        チームクワドラ代表  須田 090-8510-4139 CメールでもOK


人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メニュー  ご紹介した機体など を、まとめて見ることができます

 北アルプスの絶海に囲まれた大自然のなかで!!
    大好評につき、第二回親睦飛行会の開催決定!!

 
※ ゲレンデ使用は管理会社ならびホテルの許可済みです。電動機のみでエンジン機は不可

     記

日 時:  5月21~22日(土~日曜日)

集 合 現地: 午前5~10時ころ集合 (数人便乗で行けば交通費安い)
集合時間はあくまでも目安です。飛行エリヤの時間制限は無いので、できれば交通量の少ない夜中に出発して早朝5~6時に到着すれば最高の雲上飛行が満喫できます?
その他 山菜の宝庫 無料取り放題
場 所:  長野県山ノ内町竜王スノーパーク内ホテルタガワ
  ホテルタガワ
〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町北志賀高原竜王 TEL.0269-33-6111(代)担当 北沢さん
(所要時間 鶴ヶ島IC~信州中野IC利用で約3時間)

第1回の様子は 
  チームクワドラさんのブログより
  ほびでこさんのブログより
宿泊費: 3食付き 9600円+消費税 (支払いは各部屋事で)
(21日の昼食は会場まで配達します。)

出 欠:  5/15日までに口頭もしくは下期TELまで、連絡してください。(ご自身でホテル直接予約OKです。その際はラジコンと伝えてください)

連絡先;チームでこっぱね代表 宮岡 090-8116-4645 CメールでもOK
    チームクワドラ代表  須田 090-8510-4139 CメールでもOK

追記:前回は数名、前ノリで野尻湖キャンプしました。
そこで今回も!!無理にではないですが、5/20金曜日に仕事を休める方がいれば、野尻湖で1日RC水もの(水上機 船 ヨット)などなど満喫した後、現地温泉施設(妙高池之平温泉3時間500円)で入浴と夕食を済ませてからホテルタガワへ向かい素泊まり(0.5泊4000円+税)します。
4000円を節約したい方はゲレンデ車中泊もOK

今回は居残り案!!
5/23月曜日に仕事を休める方がいれば、22日午後から野尻湖に移動して夕方まで水物RCを楽しんだ後、妙高温泉施設で入浴と食事して野尻湖畔の民宿?(宿前でボートヨット可能)に泊まります。23日朝食後午前中RC楽しんで帰宅。野尻湖宿はこれから朝食付き1泊で交渉
します。野尻レイクサイドホテル朝食付きプラン5700円予定(じゃらん予約) 



人気blogランキング  <--- 毎日1クリックをお願いいたします

TEAM QUADR・インドアプレーン・グライダーの写真集

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »