
切り絵を織り込むtapestry
先週に続いて今日も織機に向かって作品を織り込むToshieさんお母さんの作品の切り絵を織り込...

今日は月曜日だが竹島俊成苑には沢山の人が訪れていた
今日は月曜日だが俊成苑は沢山の人が訪れていた[蒲郡クラシックホテルのツツジ祭り]を観に...

手織で切り絵を織り込むと言う
「私の母は切り絵をします」 そして切り絵を見せてもらった 素晴らしい! お嬢さんは手織をする 「ならば、切り絵をモチーフに織り込んだら」 の一言でこの企画が始まった。 ...

再度切り絵を織り込むに挑む作業
先週は私の思い違いで飛んだ失敗となった生徒のToshieさん作品 切絵を織り込むタペストリーへのリベンジが始まった。 糸は前回使った糸と同じだが、前回の失敗を反省して 製...

竹島クラフトセンター、切り絵を織り込む企画に挑戦中
母が切り絵作家なので切り絵のタペストリーにしたい と一言が企画の始まり 「そうか、ひとつやってみるか」 と返事をしてしまったのだ。 ...

切り絵を入れたタペストリーを織りたいです
今日は生徒のToshieさんの作品である切り絵を挿入したタペストリーの 準備をしておく予定であったが つい、私は失念してしまったのです。 ...

今日は日向ぼっこの糸紡ぎ
昨日から積雪のニュースで道路情報が気になる今日でしたが蒲郡の竹島は絶好の小春日和となった。...

静かな土曜日の竹島
土曜日なのにこの静けさは先週もそうだった人影も少なく安心してキャッチボールに興じる親子の姿が健康的で微笑ましい空気の綺麗な竹島って良いなー♪先週の日曜日は人出も多く名古屋ナンバーも...

寒風の中の竹島
昼になっても上がらない気温「寒いね」そして「今年は寒いね」今日も竹島は人影も少なく寂し...

蒲郡市内の小学校用の手織織機の準備を急ぐ
今日は成人式の日で休日とあって竹島は大賑わいで橋の上は人の列に途切れが無いほどだった。...
- ito(2)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(67)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(4)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(11)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(19)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)