
午後のひと時を手織で過ごす
手織体験の予約をいただいていたお二人です 風もなく穏やかな俊成苑を眺めながらの手織体験となりました。 ここは良いですね、絶景を眺めながらの体験はいいですよ 自分で選んだ色...

竹島クラフトセンターの模様替え
竹島クラフトセンター内の模様替えをした。 以前竹島パルクにあった手織教室をレストハウスに移転して 三河木綿の手織工房竹島クラフトセンターを開設した。 あれから10年経って...

寝ころんViewの竹島
今日は晴れて空も海も島も橋も芝生も 綺麗! そこで私は芝生に出て軽い運動をした おー!、今日も綺麗な竹島だ 最高! 綺麗な空気と輝く太陽だ ここに居ると何で何時までもコ...

今日はGAMA WORK開催
今日の竹島俊成苑はGAMA WORKの開催で華やかな竹島 色とりどりのテントが並んで 朝から沢山の人が訪れて賑やかに開催されていた ...

今日の竹島海岸 俊成苑
竹島のツツジが咲き始めました ホテル竹島駐車場からみたツツジと竹島 芝生に寝転んで竹島を眺めると こんな竹島が見えました。 ...

竹島海岸写真散歩
春の海を眺めながら歩く コロナ感染が気がかりで出歩きもめっきり少なくなったが 春の陽を浴びながら歩けばそこは三河の海 静かな波面が私の気持ちも揺らす 春といえば竹島...

昨年の今夜はこんなに静かな竹島だった
竹島に夜の帳が迫る頃無風の竹島に夜の帳が降りる頃竹島に光が垂れ光が踊るいつ現れるか分からない竹島の夜の光は私の織りの想像の源だ。 ...

わー!!竹島だよ、今日は遠足
竹島竣成苑に子供達の声が響く白い帽子 赤い帽子の子供達が芝生で遊ぶ姿が見られました。コ...

夕闇迫る頃竹島に集う
夕方まで糸の整理をしていると辺りが赤く染まる気配にそうだ今は秋なのだ。仕事を終わり外に...

私も寝コロンViewで竹島を楽しむ
週末の竹島の夕暮れコロナ禍で疲れた思いを癒すためか今日も芝生でくつろぐ人達を眺めた。今日も沢山の人達が芝生に寝転び座り竹島を眺めながら話す光景が見られるそこで私も芝生に寝転んでみた...
- ito(2)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(67)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(4)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(11)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(19)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)