
三河産地も始動する
繊維ニュースの記事を三敬社長からSNSで送られて来た。三河産地から他産地へ繊維産地として動...

ガラ紡糸で組織織りショールを織ってみました
西尾市から通うSuzukiさんがガラ紡糸を使ってショールを織りました。織り始めたのはコロナ蔓...

今日も緑綿を紡ぐ人がいた
竹島クラフトセンターの木曜日は午後からの開業となり午後になって教室に糸紡ぎをする人がい...

ウールの残毛を紡ぐ
糸車が回るフライヤーが回るボビンに糸が回る糸のグラデーションが楽しい織ったらどんな織物...

仲良し同級生竹島で手織体験
竹島の晩秋高気圧に包まれ気持ちの良い1日となりました。三河湾も秋の斜光に光を増して竹島のシルエットを益々際立てていました。そんな竹島に3人の女性がやって来ました「手織体験をしたいん...

8枚綜絖で織る
今日の竹島クラフトセンターは午後になって雨となり土曜にしては人では少なめです。教室内で...

晩秋の竹島で手織体験しました
今日は日曜日朝は小雨で出鼻をくじかれた感じでしたがあら!青空が と思ったら観光客が増え...

わー!!竹島だよ、今日は遠足
竹島竣成苑に子供達の声が響く白い帽子 赤い帽子の子供達が芝生で遊ぶ姿が見られました。コ...

今日は室内で手織り体験でした
今日は晴れて空の青さが嬉しい教室内は平日で静寂な時が過ぎていた生徒さんが新しい作品の準...

緑綿の手紡ぎ糸でブラウスを作る
自分で栽培した緑綿(和棉)を手紡ぎした糸を使って織物を織りブラウスを作る、こんな壮大な...
- ito(2)
- Otaさんの作品(8)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(67)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- すずきさんの作品(20)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(4)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(11)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- nakano(1)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(7)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)