
三河木綿のフルコース体験
竹島クラフトセンターの花壇の三河地棉の木も大きくなって もう明日にも花を咲かそうとして...

本宮山に登る(本宮山は登山であった)
動不足解消のために月一の裏山トレッキングをした。 今日のトレッキングは三河一宮砥鹿神社奥...

新人さんの機織りです
竹島クラフトセンターの手織教室の初級10回コースの 新人松山さんの新作品が出来上がりまし...

広浦さんのカラミ織り
安城市から通う広浦さんがカラミ織りを織り上げて来た。 太番手の糸を使った観音開き織りで...

広浦さんのカラミ織りNO2です
先の朱色のカラミ織りに続いて今度はベージュの作品で、 これも全作品と同様のカラミ織りで...
あー、昨年も同じことやってたな、
GOOブログから昨年の今日のブログが届いていたので広げて見た、 綿の芽が生えた写真が飛び込...

僕も織りました
「手織体験をしたいんですが、できますか」 男の子が三河木綿の手織体験にやってきた。 機織...

お姉さんも織ました。
「手織体験は出来ますか?」 赤ちゃんを連れたお母さんとお嬢さんが手織体験にやってきた。 ...
![竹島俊海岸[俊成苑]に雨上がりのキノコ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/d4/6cc9f1ab89dab758c2d05305754757a2.jpg)
竹島俊海岸[俊成苑]に雨上がりのキノコ
沖縄に9号台風襲来で被害が心配だが竹島海岸も連日雨の中で 芝生も水を服んでいたが今...

静かな竹島で機織り体験
連日しとしとと雨が降る竹島である、 そんな竹島クラフトセンターに2人の女性が手織体験にや...
- ito(3)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(34)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(67)
- Sotaさんの作品(1)
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(8)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(7)
- 蒲郡市の産業(4)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(11)
- Sugiuraさんの世界(2)
- 蒲郡市産業観光(1)
- すずきさんの作品(18)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (220)
- 天竜散歩物語(39)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(128)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(150)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(33)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)