TAKE-LOG 竹ログ

千鳥格子をデザインする       竹島クラフトセンター

今日は久しぶりの織物デザインの授業だったのでその内容を投稿します。

千鳥格子のデザインをコンピュータを使って作ってみましょう


今回の組織は2/2の綾織組織の千鳥格子だから2/2綾組織を作りました


今回の織物のサイズと経糸本数と緯糸本数の意匠図を作り全面に入れます
この時の赤色を塗ってあるところが経糸が上がります


そこへ経糸の整経本数を下に書き込みます
次に緯糸のメートル線(色糸の切り替え図)を書き込みます


経糸整経の通り色を変えます


経糸を実際に使う糸の色に変換するので
実際の色糸を取り出します。


糸と同じ色に意匠図を変換します。
綾織組織のストライプができました


今度は緯糸のメートル線の通りに緯糸色に変換すると
千鳥格子が現れました。


意匠図全面にカラー変換をして意匠図の経緯線(グラフ用紙の線)を消せば
千鳥格子の完成です。

竹島クラフトセンターの手織り教室ではこの後、糸の形状を入力して
織物シミュレーションを出力します。

次はもう少し高度な組織の授業をお送りしたいと思っています。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「TCC手織り教室・作品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事