たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第600沼】PENTACON auto 50mm F1.8 MULTI COATINGフォーカシングできないジャンクの修理

2016-12-09 21:34:23 | その他ブランド

オークションでジャンク出品されててえらく安い価格だったので落札しました。送料の方が高い感じの落札価格です。フォーカスリングにガタがあってピントを合わせる操作ができない状態なので、まさにジャンク価格だったんだろうと思います。

PENTACON auto 50mm F1.8 MULTI COATING
レンズタイプ  単焦点 開放F値 F1.8-16
フォーカス  MF 画角  
レンズ構成 4群6枚 対応マウント M42
絞り羽枚数 6枚 フィルター径 49mm
焦点距離 50mm 最大径×長さ 64x38mm実測
最短撮影距離 0.33m 重量 194g実測
最大撮影倍率   発売 1971年ころ

同じ種類のレンズを以前紹介していますが、分解修理した部位が違うので再度紹介しておきます。

説明文に書いてあった通り前玉の裏が曇ってたので分解して見ました。普通にゴムで化粧リングを外して、カニ目溝のある押さえリングを回して外します。

タコ棒でレンズを外します。このレンズの裏にカビ発見で掃除します。

見えているレンズは綺麗で汚れもカビも無いのでここで終えてもいいかなとも思いましたが・・・絞り羽の前のレンズについていると思うゴミとフォーカスリングとヘリコイドの動きがずれるのを直すためにもう少し分解してみます。

化粧リングを外すと見えるフィルターブラケットにある芋ネジを回して緩めると・・・フィルターブラケットが回せるようになって外せました。フィルターブラケットの下はヘリコイドのグリスでベトベトです。どうやらフォーカスリングとヘリコイドの外側を固定している3本のネジが緩んでていっしょに回ったり回らなかったりしてたみたい。

さっき外した押さえリングの外側のカニ目溝で回すと前玉群全体で外れます。絞り羽が見えて、その3本ネジがあって緩んでる感じだったので締めたら絞り羽が動かなくなったのでささっと元に戻します。前玉群の裏のレンズのゴミを取ってフォーカスリングとヘリコイドの外側を固定しているネジを締めて組み戻して終了です。

前に紹介した同じ名前のレンズと比べると形はまったく同じ感じですが、文字の色が違ってますね。

前に紹介した同じ名前のレンズと同様に情けない感じのマニュアル/オート切替レバーです。質感が高いとは間違っても言えない造りも同じですね。

M42マウント部分は綺麗ですね。先端部分にあるシリアル番号です。

SONY NEX-C3 絞り開放f/2.8 1/60秒 ISO-400 シャキッと撮れる事がいいことなのか考えてしまう絵が撮れるこのレンズは、良いレンズなんだろうか。なんかキツイんだよね。

SONY NEX-C3 絞り開放f/2.8 1/60秒 ISO-500 好みじゃないけど、良いレンズなのは確かです。

 


【第599沼】AUTO TAMRON 28mm F2.8 アダプトマチックのはずなんですが・・・

2016-12-09 18:51:12 | tamron

またまたTAMRONの広角レンズ AUTO TAMRON 28mm F2.8 たぶんAdapt-A-Maticアダプトマチックタイプのレンズです。

AUTO TAMRON 28mm F2.8
レンズタイプ  単焦点 開放F値 F2.8
フォーカス  MF 画角(35mm換算)  
レンズ構成 7群7枚 対応マウント M42(アダプトマチック)
絞り羽枚数 5枚 フィルター径 58mm
焦点距離 28mm 最大径×長さ 67X51mm
最短撮影距離 0.25m  重量 263g(マウント含む)
最大撮影倍率   発売  

2016年11月27日にオークションで購入しました。送料込みで3100円です。特にレンズ内部にはカビや汚れはなくて前後の分解しなくても拭けるレンズに少しカビがあっただけです。

でもネットの記事で見かけるアダプトマチックのAUTO TAMRON 28mm F2.8とは少し違うようです。フォーカスリングの滑り止めの形状や幅がなんか違いますし、最短撮影距離が0.22mではなく0.25mになってるんです。交換式のマウントでこの個体にはM42マウントが付いてます。

銀色のリングで黒いマウント部分を押さえるようになっています。この形の交換式マウントは始めて見た気がします。以前紹介したAUTO TAMRON 35mm F2.8 MD(アダプトマチック)とは構造が違います。どっちがほんとのアダプトマチックなんでしょうか?ほんとオールドタムロンは謎だらけです。

さっそくNEX-3につけてみます。割と径が大きいので迫力がありますね。

NEX-3 絞り開放F2.8 1/500秒 ISO-200 派手さが無い写実的で色載りが薄い絵が撮れます。薄曇の朝、コンビニで綺麗なイタ車を見つけました。

NEX-3 絞り開放F2.8 1/50秒 ISO-200 夜景でも印象は変わりません。静岡市内の109近くにあったボール状の灯りです。

NEX-3 絞り開放F2.8 1/640秒 ISO-200 普通の何気ない景色ですが、きっちりした描写は流石このころのタムロンですね。

NEX-3 絞り開放F2.8 1/30秒 ISO-250 最短撮影距離の0.25mで撮ってますが0.22mじゃないのが残念ですがそれでも十分接写感が出てると思います。

NEX-3 絞り開放F2.8 1/80秒 ISO-200 白樺湖での撮影ですが、遠くのホテル群も良く解像していると思います。無限も出てるようです。ちょっと正体不明ですけど、やっぱり納得の写りで信頼感有りですね。