たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第222沼】CANON New FD 50mm F1.8です。

2013-08-11 21:23:15 | canon

 

CANON New FD 50mm F1.8です。MF 単焦点 レンズ構成4群6枚 絞り羽5枚 最短撮影距離0.6m フィルター径52mm 最大径×長さ63 x 35mm 重量170g 発売1979年 どこで入手したのか忘れてしまった個体です。最初から綺麗でカビも曇りもありませんでした。ですから分解もしていません。

 

マウント部の(写真右下の)ボタンが New FDの印です。最短撮影距離は0.6m。裏面です。

NEX-C3につけるとこんな感じです。

NEX-C3 開放F1.8 1/125秒 ISO200 最短撮影距離0.6mでの撮影 ピントが合っている部分の解像はかなりいいかんじです。ただFDアダプターを使って撮影するとき絞り連動ピンがLOCK状態で絞りが機能しているか確認しないと時々常時開放になってしまうようです。

 

 

 


【第221沼】CANON FD 50mm F1.4 ssc 分解清掃、SSCってなんでしょう?

2013-08-11 18:12:05 | canon

 

CANON FD 50mm F1.4 sscです。MF 単焦点 レンズ構成6群7枚 絞り羽8枚 最短撮影距離0.45m フィルター径55mm 最大径×長さ66 x 49mm 重量350g 自動絞りの表示がAではなく○なので、初期型(canon ミュージアムではⅠ型)らしいですね。レンズ名のS.S.Cはスーパー スペクトラムコートの略で、キヤノン独自の多層幕コートだったらしいですね。

 

酷くはないがカビがあるので分解。最初に化粧リングをゴムで回して外す。最前玉を抑えているリングをゴムで回して外す。

 

タコ棒でレンズを外す。このレンズの裏。端の部分にカビが繁殖してるのでカビキラーと綿棒で退治しとく。レンズを外した跡にゴムを当ててまわしたら前玉郡全体が回って外れた。特に前玉郡の絞り羽前の凹レンズがカビカビだったのでそこをカビキラーで退治。

 

絞り羽根部分が露出したので反対側のレンズも綺麗にしておく。これで全体きれいになったので分解はここまで。組戻して出来上がり。製造番号はここ。

CANON EOS Kiss Digitalにアダプターにつけたところ。でもこのアダプターにはレンズが内蔵されていて無限遠にもピントが合うようになっているが、画角が一眼デジタルのものと異なってしまう。

NEX-C3にFOTGAのアダプターでつけるとこんな感じです。オールドレンズ遊びに新しい波が来てますよね。

NEX-C3 開放F1.4 1/200秒 ISO200 最短撮影距離  開放でのボケ具合

NEX-C3 開放F11 1/60秒 ISO1000 最短撮影距離  絞り気味だとこんな感じ。