コンサルタントのネタモト帳+(プラス)

ビジネスにも料理にも役立つ“ネタ”が満載!社労士・診断士のコンサルタント立石智工による経営&料理ヒント集

報道に見る:「赤福問題」と「亀田問題」

2007-10-16 | ケンカイ
久しぶりのブログの更新になりました。

現在「今日の夕食」シリーズは一時停止しを余儀なくされています。というのも、キッチンの蛇口が破損してしまい、料理が出来なくなってしまっているためです 修理にはパーツ交換が必要な状況なのですが、これがまた取り寄せに時間がかかっており、しばらく自炊はお休みとなってしまいそうです

さて、今日は久しぶりに「報道に見る」シリーズ。最近マスコミをにぎわせている「赤福問題」と「亀田問題」ですが、私としてはどちらの問題についても「報道姿勢に対する疑義」を感じています。

まず赤福問題から。この問題では、各種報道の通り、伊勢名物の赤福が冷凍等を用いて製造年月日を改ざんしていたとされています。この問題では、報道ではさも「利益至上主義・消費者無視の極悪人」のように取り上げられていますが、実際のところ「では何がどのように問題だったか」というところを冷静に考えると、報道の取り上げ方があまりに一方的ではないかと感じてしまいます。

まず、今回の問題は消費期限など直接的に食品衛生を規制する「食品衛生法」ではなく、品質についての表示のみを取り扱っている「JAS法」に対する嫌疑です。それも、「どの時点を製造年月日とすべきか」という一見わかりやすいようで実は様々な解釈が行い得るところでの話しです。つまり行政と事業者の間では法解釈をめぐっての「見解の相違」に関する問題といえます。

本来であれば行政と事業者で相互の見解を出し合い、すり合わせを行って「正しい表示とは何か」についてよりよい形を模索すべき事案であるはずです。しかし、たまたま別の土産品で賞味期限の改ざん(こちらは食品衛生法違反)の問題があったので、「こいつも同じ穴のムジナだ」と決め付け的に報じられてしまっているのが今の現状ではないかと感じます。

特に、今回の赤福のケースの場合には「冷凍→解凍」というプロセスを経ていますので、解凍前後の温度管理が適切であれば、古い製品だからといって食中毒になるケースは理論的にありません(冷温下では細菌は繁殖しないことから、腐敗は進みません。アイスクリームに賞味期限が設定されていないのはこのためです)また、冷凍によって生じる品質劣化も冷凍方法の工夫でほとんど無かったようです。少なくとも私が知る限り、この問題が発覚するまでの間で「赤福で食中毒になった」という話しはもちろん、「味の落ちる赤福がある」という話しすら聞いたことがありません。

赤福問題を全く別の側面から見れば、むしろ「冷凍しても品質を落とさず安全にコントロールし、企業努力を通じてお客様に対して安価に商品を提供している」ともいえます。製造年月日の表示方法について確かに改善すべき点はあるにせよ、本来はこれほどバッシング的な報道にするようなことではないと私には感じられて仕方ありません。あるキャスターが「この報道を見ていると、なぜか赤福が食べたくなる」と言ったのは実は本音ではないかと感じます。

この問題と同様の印象を持っているのが、いわゆる「亀田問題」です。亀田一家については、先の世界戦での反則行為やセコンドと言うポジションで反則をそそのかしたとされる行為が集中砲火のような批判の的となっており、今日の報道では、ライセンス停止を含む非常に厳しい処分が行われたとのことです。

この問題については、TVで試合を観戦していましたが、たしかに挑戦者である亀田大毅選手の力量は、チャンピオンである内藤選手に及んでいるものではなく、判定になれば負けとなって已む無しという印象を持ちました。

しかし、試合内容を冷静にふりかえって見ると、「オールドスタイル・突進型の亀田大毅選手」と「アウトボクサーでポイントを稼ぐ内藤選手」のスタイルがどこまでもかみ合わないまま終わったという印象で、特に12R終わった後で亀田大毅選手の顔が試合前とほとんど変わらずきれいなままだったたのが「あぁ、しょっぱい試合だったな~」という気持ちをより強いものとしました。

現在の報道では亀田大毅選手の「レスリング行為」に批判が集中していますが、あの試合で先に反則減点を取られたのはチャンピオン内藤選手ですボクシングルールの中にはっきりと書かれている「一方の手で相手を押さえながら片方の手で加撃すること」という反則行為を1Rから12Rまで繰り返していたのは、内藤選手に他なりません。

私はボクシングについてはズブの素人ですが、先の試合は「両選手ともにボクシングになっていなかった」と感じました。スタイルの違いによるかみ合わなさもあったのでしょうが、それでも、ボクシングをしていなかったという批判は亀田家だけではなく、両者均等に与えられてしかるべきであると感じます。少なくとも、あの試合内容をみると、内藤選手自身が試合内容や反則行為についてクレームやアピールを出来る資格はないと私は感じます。

赤福問題にせよ、亀田問題にせよ、いずれもそれぞれの当事者に反省すべき点はあると思いますし、それぞれの当事者を擁護するつもりはありません。しかし、現在の報道での取り上げられ方は正直申し上げて「度が過ぎている」感が否めません。どちらの問題についても「悪者を作り出す一方的な報道」の構図が本質的な部分を見えにくくしてしまっているように私は感じます。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘かったですね (フジ)
2007-10-20 19:24:54
赤福問題は、上のコメント書いているときよりも、
実際のところは深刻でしたね。

許せる範囲のものではなかったようです。


残念ですね・・・。
返信する
Re: 見ていないのであれば (Swind)
2007-10-16 17:01:25
フジ様>
情報ありがとうございます。確かにセコンドのアドバイスとしては×でしょう。

ただ、私が感じているのは、亀田陣営に対する非難があるのであれば、「なぜ、内藤選手の試合運びを批評しないのか?」ということです。

そういう意味では、今回の試合内容としては「両者負け」という内容ですし、亀田陣営が世界戦を汚したと言うのであれば、内藤陣営もまともなボクシングをしていなかったと言う意味では同じというのが私の見方です。
返信する
見ていないのであれば (フジ)
2007-10-16 14:42:24
http://jp.youtube.com/watch?v=YyPJPp3lcRU

当日はこんな状況でしたよ・・・。
とてもとても擁護できません。
返信する
Re:Unknown (Swind)
2007-10-16 14:38:51
AKIRA様>
コメントありがとうございます。冷凍保存したものを「つきたての餅」とはちょっと苦しいですね。 「つきたての餅の食感そのままに」だったらOKかもしれませんが・・・。一連の報道を受けて、回りでは最近「かえって赤福が食べたくなった」との話しが出ています(笑)

亀田選手、正直もう少し手数があればもっと良い試合展開になったと思います。最初の4Rの中では、ラウンド単位で見れば取っていたところもあったわけですし・・・。ただ、あまりにも手数が少なすぎました。

また、点数の焦りに加えて本人には「前に出られない苛立ち」が相当あったのではないかと思っています。ジャブで抑えられる分には掻い潜るチャンスもあったのでしょうが、完全に手で押さえられてしまっては相当イライラが募ったことでしょう。亀田選手にしてみれば、殴られずに負けたという感じしか残っていないのではないかと感じています。(試合中、しきりに首をかしげていたのもこのことではないかと思います。)

とはいえ、キレて喧嘩に持ち込んでは結局「負け」なわけです。こうした相手にも対処できる精神力と技術を身につけないと「もう一つ上」には上がれないかなと感じます。

ふと、これを気に海外ジムに所属して指導を受け、内藤選手 or 日本人選手を倒してチャンピオン・・・というシナリオなんぞ思いついてしまいました(笑)
返信する
Unknown (AKIRA)
2007-10-16 13:59:35
Swindさん、先日はどうもでした。

赤福の問題はつきたての餅と言うフレーズを
御土産を含む全ての商品にまで
表現していたことが問題のようですね。
しかし解凍した商品があれだけ旨いのですから
賞味期限を長く設定できる
冷凍赤福を出して欲しいっす。(笑)

亀田選手、1~4ラウンドに関しては
硬いガードから繰り出されるショートフックが
想像以上に良かった気もするのですが
そこは試合巧者の内藤選手の手数が上回り
この時点の判定で大きく差が開いていました。

この途中で発表される判定が肝だったような気がします。
それほどの差はないと思いながらも
数字であらわされてしまうと焦りがでたんでしょうね。

相手の懐へ飛び込むスピードがさらに付けば
世界も狙えそうな気がします。

しかし彼にとって周りの環境が
決して良くなかったことは否定できません。
後半のルールを無視したような喧嘩ファイトは
完全に切れていましたからね。

精神面も含めて鍛えなおし復活して欲しいものです。
10秒あれば引っくり返せるのが
ボクシングですから。
返信する
Unknown (Swind)
2007-10-16 09:03:45
フジ様>
コメントありがとうございます。こういうコメントをお待ちしていました。

私はボクシングのプロではないどころか、やったこともかじったことも無いので詳しいことは全く分かりません。

ただ、事実として反則として減点を取られた行為は途中での内藤選手の倒れた相手への加撃(確認したらこっちでしたね・・・)と亀田選手の2度のレスリング行為だけだったはずです。それ以外にも注意・警告は与えられていたようですが、レフリーは「再三に渡る反則行為」であっても反則をとらなかったわけですから、あの試合の上では反則ではなかったわけです。

また、セコンドでの発言が報じられていますが、「生の声」はまだ聞いていませんので何とも言えません。
放映権の問題などもあるのでしょうが、映像がしっかり残っているわけですし、本来であれば報道で流して検証すべきだと思っています。

普段の態度が余りにもヒールなのでこうした形になってしまうのも仕方ないと思いますが、一ボクシングファンとしてみると、内藤選手の試合運びも「ボクシング」になっていないと見ましたし、いかなる理由があろうとも「倒れた相手への加撃」というボクシングの中で最も危険な反則の一つを内藤選手が行ったことは間違いない事実なわけですから、内藤選手が「クリーン」に試合を運んだとはとてもいえないと感じます。
前に出てくる相手を制するなら、軽いジャブを早く繰り出せば十分なわけですから・・・。

また擁護しているように聞こえるかもしれませんが、決して亀田選手や亀田父を擁護しているわけではありません(⌒∇⌒;; ガードを固めて前に出るしか出来ない試合運びでは今のボクシングでは難しいでしょうし、セコンドというポジションで有効なアドバイスを送れなかったばかりか、苛立ちを抑えきれずに反則を止められなかったことについては「腕が無い」と評価されても仕方ないでしょう。一発KO狙いだけであれだけ手数を出さないのでは、やっぱり勝てないでしょうね。

ただ、亀田一家の言動や試合での態度などを置いておいて、「じゃぁ、内藤選手の戦い方はどうだったか?」と考えると、とても相手を倒しに行っているようには見えませんでしたし、クリーンに試合を運んだとも感じられないと私は思ったのです。

またご意見お待ちしています。
返信する
いやいや (フジ)
2007-10-16 01:07:21

亀田の件は、試合に関してのみのものではないでしょう。
それまでの積み重ねがあります。
マスコミによって作り上げられてしまった部分が多くあると思いますが、
あの言動やら態度やらは、いち人間としていかがなものかと。

つまりは内藤選手の言うように、
国民の期待は確かに反亀田だったわけですよ。
それが、一気に噴出したといえるでしょう。

しかも、試合内容が汚すぎる。
故意のバッティングでチャンピオンのカット。
オヤジの「タマ打ってええからな」とか、
兄の「肘で目いったれ」という発言は問題あるでしょう。
というか、終わってますよね、って話で。

内藤選手と亀田が同じラインで比較されるべきものではないですよ。
亀田スタイルは完全にボクシングを冒涜してますね。
許される程度のものではありません。

個人的には内藤選手が批判されることは何もないと思います。
確かに反則を先に取られたのは内藤選手ですが、
その理由が明確でしょう。
反則をしている亀田を制するためですよ。
大人が子どもにものを教えたと捉えるのが自然では?
そのために、いい加減にしろと頭小突いたんです。
ダメージが残らない方法で。
亀田は、完全にダメージ与えようと狙ってたじゃないですか。
意味がぜんぜん違いますよね。

なので、あれを反則だというのであれば、
亀田一家の行動なんて、万死に値しちゃいませんか?
ってことです。

ですので、個人的にはぜんぜん過剰報道とも思えません。
亀田のやってきたことの積み重ねと、
先日の試合でのド汚い試合運びが導いた、
当然の結果ではないかなと。


赤福とミートホープと同じくらいの違いがあるのでは?


赤福はいたしかたない部分はあると思いますが、
亀田にはありません。
ミートホープにもありません。

いかがでしょう。
返信する