今はまだまだ人生を語らず

温故知古、古きを訪ねて古きを知る

まにあうかもしれない

2018-11-10 09:48:21 | 拓老師
大好きな曲だったけど、ずっと理解できずにいました。

昨日、NHKハゲタカの4話から6話を予習で一気見しました。今日、
再放送するっていうのに。

もう40回以上見ているのに、いつも大空電気の大木会長が鷲津にいう
「やり直したいんなら何もしないことだよ」という言葉の意味がわから
なかったり、わかったり。

でも、昨日はこう感じました。
「寿命がきたらもらやり直すことなんてできないんだよ」
「伝統や歴史の重みは、やり直すことはできないんだよ」

と言っているのじゃないかと思いました。

過去の罪や背負っているものを捨てるっていうのはできない、だから
それから気持ちを自由にして、いまやるべきことをやればいい、そう
言っているんじゃないかと思いました。

「気持ちを自由にする」というのは、時間や空間、仕事や人付き合い
から自由になるのとはレベルが違い難しいですね。


まにあうかもしれない今なら、今の自分を捨てるのは今なんだ

多分岡本さんの作詞だったと思うけど、拓老師が5年前にセルフカバー
したくらいなので、きっと今の拓老師でも、自分を自由にできていない
のか、それともまだ自由になれない私にこっちに早く来いって歌って
いるのか。

コレクションを断捨離しても、スマホを捨てても、定時に会社を
あがっても、気持ちを自由にしなければ効果は半減。

芝野の言葉じゃないけど、
人生の折り返し地点はとっくに過ぎている私なんですが、
やっとこの歌で言っている捨てるっていうのがわかった気がします。

捨てられないもの、捨てられるもの、捨てるべきもの。
今の自分を捨てたいとは思わない。コレクションも捨てたいとは思わ
ない。自分の気持ちを自由にする。そういうことなのかと思います。

プールで泳ぎながらいろいろ考えるくらいが本当にいいね。プールの
中だけでいい、気持ちが不自由なのは。あとは全部自由時間。

みつさん、名古屋ですごい悟った。残りの人生、頑張ろう。

【吉田拓郎】まにあうかもしれない 1970年代


あとは拓郎さんにもう1回だけ会えればいいです。気が本当に
楽です。