tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

企業研究の秋■芸術的な業界探求で視野を広げてみたり■

2014-08-31 21:53:34 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン


さあ秋になりました。
就職活動をはっきり意識するタイミング。

まずは企業を調べてみよう。



こういう面接、あんがい本当にあるかも。

(画像Tumblrより)

★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
9月にむけてファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■まずは視野を広げてみよう。


秋からはスタンダードな就職アドバイスでいきます。

知り合いの青学の学生さんから譲ってもらった就活手帳から

※※※※

業界研究や企業研究を行う際、どうしても消費者向けの商品・サービスを提供するBtoC(Business to Consumer)の企業だけに目が行きがちです。しかし、企業向けの商品・サービスを展開するBtoB(Business to Business)の企業に目を向けると、地名度が低くてもその業界では世界レベルという企業はたくさんあります。知名度やイメージにとらわれず、視野を広げて研究を行いましょう。

※※※※
青山学院大学就職ハンドブックAsh2015より



BtoCの有名企業を狙うことも決して悪くはないのですが、

「いろんな企業を調べてからBtoCの有名企業という選択肢にたどりついた」のか

それとも

「よくわからないまま、その企業しか思い浮かばなかったから選んだ」


というのでは志望動機でも何でもかなりの差が出てくるものだろうと思います。



■常に選択肢を考えること。


企業研究では、まずは視野を広げていろんな業界を知っておくことで
企業選択の幅にも余裕が出てきます。


そしてもっとも大切だと思うのは

入社後の仕事にも直結する、決断力・判断力の基礎をなすものが
「選択の幅」ということであります。


※※※※

いかに慎重に考え抜いても、選択肢のない決定は向こう見ずなばくちである。

決定のプロセスにおいて、他の選択肢を考えてあげれば、次に頼るべきものとして、十分に考えたもの、検討済みのもの、理解済みのものをもつことができる。

選択肢がなければ、決定が有効に働かないことが明らかになったとき、途方にくれるだけである。

※※※※
ドラッカー「プロフェッショナルの条件」上田惇生訳 ダイヤモンド社より


とにかくいろんな分野、業界に興味・関心を広げておくことが
企業選択をするときにも有効であることは間違いないであろう、と思います。


■関心を広げるための、芸術の秋。


秋に入ると、特に芸術関係でトピックが増えてきます。

展覧会や音楽会、身近なところでは学園祭も一種の「芸術」カテゴリーです。



たとえばこうしたイベントを「業界研究」として掘り下げていくと

マスコミや金融や建設や外食など、いろいろな業界が
仕事を通じて結びついていることがわかってきたりします。




就活のために業界研究を・・・と生真面目すぎる勉強をするより

まずは自分が興味を持ちやすく、そして一般の人たちが
興味・関心を抱き、消費や購買意欲につながるイベントを

自由に調べてみようとする意欲を持つほうがベター。



そんな秋にむけて当ブログも
皆さんと一緒になって情報発信を幅広くしてみようと思います。

夏の終わりに。
またね。

2014.8.31


★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
9月にむけてファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちらで☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->