ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

やっと青空に♪

2009-02-26 08:59:26 | Weblog
久しぶりの青空です
昨日昼過ぎからやっ雨があがり
今朝は日差しも出ています


昨日の預かり保育
水曜日なのに15人
一人の男の子が「今日なんで預かりしたと思う???」と聞いてくるので
お母さんが懇談会でお話に来るから?」と聞くと
ちゃうで、雨やし外で遊ばれへんからや
なるほど、家に帰っても家中だけでは面白くないというところか
保育的には15人くらいがちょうどいい
何をするにも始めたら誰かが「入れて~」とはいってきて
結構楽しそう
昨日など2つのコンテナに入ったプラレールのレールが見事に空っぽに
レールないねん」
え~~~?そんなわけないはず?と確かめると
確かに踏み切りや高架ようの橋げたなんかは残ってましたが
レールというレールはすべて出払って。。。。。
見れば広いはずのホールの半分以上にレールが敷かれていました
よくつないだものです

昨日は今年度の預かり保育のチケット発行最終日
というわけで駆け込みの申し込み???
7家庭9名分の手続き
発行の手続きには
預かりのお金納入の祭に銀行に提出する申請書があるのですが
その用紙は提出先に別れ同じ項目が3段で
1段に住所・名前・金額・納入期限の日付・発行日の日付を入れます
それと申し込みの枚数のチケットに
名前とクラス名の印鑑それプラス発行ナンバーの転記
発行の内容を記した台帳に
名前からナンバー・金額などなど全部の記入
それを9人分ですから
小1時間かかっても終わらなかったので
昨日子どもたちに渡すのを断念して今日にまわしました
それにしても、発行申し込み最終期日は先月から知らせてるのに
最終日に9件ですよ
ぎりぎりにならないと予定がわからなかった。。。というのもあるのでしょうが
7家庭ですよ~
う~~預かり担当泣かせです
しかもよりによって昨日は水曜日なので
11時に間に合うように出勤して
子どもたちが預かりの部屋に来るのが11時45分
普段の日なら12時半からの勤務で子どもたちが来るまで2時間半はあるんです
昨日は1時間ですからね
ってお母さんはそんなことわからないので仕方ないんですが
とギリギリまで発行しようと粘ってボールペンを動かしたので
久しぶりの筆記に右腕は筋肉痛???

。。。。ってここでぼやいたら気分がスッキリしました
ど~~~~~~も

         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿