-
梅の芽が少しほころびました
(2006-01-05 11:27:49 | Weblog)
1月ですね。お父さんは、もう今日から... -
私の誕生花(11月22日)
(2006-01-06 09:29:42 | Weblog)
万年草の花言葉:「記憶」・「私をおも... -
お餅をやきました
(2006-01-07 14:56:54 | Weblog)
時々時々 我が家は、醤油餅でいただきま... -
ぜんざいを炊きました
(2006-01-08 12:25:13 | Weblog)
小豆を水につけ数時間。ことことお鍋で... -
吊るし柿
(2006-01-09 13:36:41 | Weblog)
渋柿を頂いたので、暮れに干し柿にしま... -
ティラミス風デザートつくってみました
(2006-01-09 14:47:32 | Weblog)
子どもの冬休みの宿題に一緒につくりま... -
我が家のめだかちゃん
(2006-01-10 12:09:15 | Weblog)
生き物を撮るのは難しいですね。 あと1... -
我が家のめだかちゃん2
(2006-01-10 12:12:19 | Weblog)
なんとか入ってくれましたが、水面に映... -
私の作品です(ウェルカムボード)
(2006-01-11 10:05:52 | Weblog)
なかなかつくる時間がないのですが。 -
私の作品です
(2006-01-11 10:15:14 | Weblog)
-
おねぎの再生(笑)
(2006-01-12 10:46:18 | Weblog)
家のプランターの葱がついに終わってし... -
じゃがいものポタージュスープつくってみました
(2006-01-12 10:52:26 | Weblog)
お手軽にじゃが芋のでんぷんでとろ~り... -
白菜のお漬物できました
(2006-01-13 15:51:52 | Weblog)
できましたよ。おつけもん(笑・・河内... -
子どもの書道展に行ってきました
(2006-01-14 14:35:42 | Weblog)
普段の字はなかなか丁寧に書いてくれま... -
京都 嵐山
(2006-01-15 10:53:25 | Weblog)
2004/12/26 嵐山ー亀岡間を走るトロ... -
かぶを頂いたので甘酢漬けにしました
(2006-01-16 09:30:58 | Weblog)
何時もはおせち料理で実家などでもらっ... -
グラタンをつくりました
(2006-01-17 08:25:04 | Weblog)
手作りグラタンは小麦粉からつくります... -
能登の昆虫博物館
(2006-01-18 10:16:50 | Weblog)
博物館の館内に多種多様な蝶が自由に乱... -
カーネンションが咲きました
(2006-01-19 09:54:35 | Weblog)
以前娘に母の日のプレゼントとしてもら... -
シクラメン
(2006-01-20 16:54:51 | Weblog)
玄関先に置いているのでビニールの簡易...