goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

悲惨な日本の現状…

2020-01-08 08:47:42 | 日本

日本は悲惨な状況なんです、多くの日本人が全く関係ないと思っている。

他人事だと持っている日本人、

この日本で働きバチのように働く日本人、この日本で裕福になるのは外国人、、、中国人や韓国人である。

在日しかり。多くの在日企業がある。パチンコ業者ニトリ、イオン、、、

その企業で日本人はただただ働いている。

利益の多くは中国、韓国、北朝鮮に流れる構図なのだ。

いいのか!

日本人。



そーすから

●今、日本の女の子の多くが「裕福な」外国人向けに水商売をしています。
そして、日本人女性の梅毒患者が急増しています。2011年の数から5倍以上にもなっています。2013年から梅毒患者が急増したのですが、ちょうどその時期から外国人観光客の数が急増しています。また、中国の全体人口は日本の10倍ですが、梅毒患者数は日本の300倍にも上ります…(獨協医科大学越谷病院泌尿器科講師 小堀善友氏)日本人女性の梅毒患者数と外国人観光客数が、果たして無関係と言えるでしょうか・・・?

●今、日本の若者は過去20年間で貧乏になりました。1997年は30代において最も分布が多かった所得額は、500万円から699万円でした。それが、2012年には300万円から499万円にシフトしてしまっています(平成29年版 少子化社会対策白書)。所得が100万~200万も下がっていれば、家や車が買えないのは当然です。結婚して家族を作るのだって難しくなりますし、そうなれば子供の数もドンドン減っていきます。日本人全体で見ても、20年間で実質15%も賃金が下がりました。(厚生労働省)先進国ではありえないほどのスピードで貧乏になっています。

●今、日本では、7人に1人が貧困にあえぎ、母と子のひとり親世帯では半数以上が貧困に苦しんでいます(厚生労働省の国民生活基礎調査)。日本の貧困率の高さは国際的に見ると、米国(16.8%)に次いでG7中ワースト2位。さらに、ひとり親世帯ではOECD加盟国35カ国中ワースト1位になっています。そのせいもあってか、「家庭が貧しく、ろくにお風呂に入れない子どもが、同級生に『臭い』」といじめられるなど、いじめ問題も増えつつあります。

まさに、悪夢と言ってもいいぐらい、貧困国に転落しつつあります。普通にテレビや新聞でニュースを受け取っていては、中々そういった情報は入ってきませんが、これが今、日本で起きつつある状況です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿