ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

読んでいます。

2013-07-20 11:35:10 | 日記
韓国 堕落の2000年史 日本に大差をつけられた理由

日韓間では歴史認識をめぐる摩擦が後を断たないが、はたして日本人は、どこまで韓国の歴史を知っているのだろうか。韓国の政治・経済・社会・文化は、きわめて特異なものがあって、近代国家と呼び難い。かつては高い文化と独立性を保ち、近隣の国々からも高徳の民として尊敬を受けていた韓民族が、二〇〇〇年を経たいま、なぜこうも屈折した精神を持つようになってしまったのか。韓国民は民族の歴史が、どこで、どう誤ってしまったのか、勇気をもって直視して、検証しないかぎり、真の民主主義と、明るい未来を手にすることはできない。悲劇は「李朝」から始まった「本当の韓国史」から浮かび上がる、隣国の病巣と真の解決策。





やっかいな隣の国です。





今、この本読んでいます。

2013-07-19 15:57:48 | 日記
日韓併合―韓民族を救った「日帝36年」の真実

韓国史家が、祖国のために、あえて問う
「いまこそ、歴史の真実に目を開け」
李氏朝鮮の統治下にあった518年、朝鮮は両班(ヤンバン)という支配階級が、国民の大多数を占める農民から搾取をほしいままにし、民衆は塗炭(とたん)の苦しみを味わっていた。自力での近代化もできず、国家の体(てい)をまるで成していなかった。そんな朝鮮を、日本以外の誰が救えただろうか。日本は国民の血税から巨額の資金を投入し、朝鮮を再興した。その結果、朝鮮半島の生活は飛躍的に向上し、人口は倍増した。その事実を無視し、被害者意識に凝り固まる韓国に、将来はあるだろうか。
<祖国のために、あえて問う[著者のことば]>
植民地統治時代に日本は朝鮮に何をし、その結果はどうなったかを冷静に見直す作業を、韓国はいままでしてこなかった。
李氏朝鮮の統治下にあった518年、朝鮮は両班(ヤンバン)という支配階級が、国民の大多数を占める農民から搾取をほしいままにし、民衆は塗炭(とたん)の苦しみを味わっていた。近代化からも大きく立ち遅れ、国家の体(てい)をまるで成していなかった朝鮮を、日本は国民の血税から巨額の資金を投入して再興につとめ、その結果、朝鮮半島の生活は飛躍的に向上し、人口は倍増した。その恩恵は、今日まで続いている。その事実に、韓国はいまこそ目を向けるべきである。

「働く者は喰うべからず.働からざるものだけが飽食する」

500年あまりにわたり、働かざるヤンバンが搾取しつづけてきた、おかしな国。

韓流ドラマ~~



美賊イルジメ伝



主人公のイルジメが難破して日本に漂着(対馬)、そこの日本人一家に助けられ、忍術を学ぶ。

手裏剣~~。

そこで出会った人物が宮本武蔵?

そして、沢庵和尚だった。

沢庵和尚は韓国人の設定で、タクアンを教えたことになっている。

タクアンは韓国が起源!?

忍者が韓国起源と言うわりには?

この設定、韓国では批判はなっかったのか?

*実は、沢庵和尚と武蔵は、それぞれ実在の人物であるが、歴史上、二人が出会った事実はないという。ふたりを結びつけたのは、作家吉川英治のベストセラー小説「宮本武蔵」。