goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

求人難の日本で就職を きょうからソウルで企業博覧会。。

2017-10-30 16:38:52 | 社会
これって

民意は関係ないんですよね。。

うむ?

やばい方向に進むニッポン。。




ソースから

【ソウル聯合ニュース】韓国産業人力公団と日本のリクルートキャリアは、28日から2日間ソウル市内で「日本就職博覧会」(WORK IN JAPAN)を開催する。

リクルートキャリアなどによると、日本は来春卒業の大学生のうち88.4%が就職を予定しており、8月の有効求人倍率は1.52倍を記録するなど深刻な人材不足が問題になっている。
 韓国産業人力公団は、このような状況に合わせて韓国の求職者が就職の機会を得られるよう支援し、日本企業に人材を紹介するために今回のイベントを企画したと説明した。
 今回の博覧会にはヤマハやオリックスなど19社の日本企業が参加し、製品開発を行う技術職をはじめさまざまな職種で採用が行われる。イベントは企業説明会と面接に分けて進められ、内定者は来年4月から日本で勤務することになる。
 同公団は12月1日にはソウルの総合展示場・COEXで海外就職情報を提供する「海外就職(K-Move)情報博覧会」を開く。詳しい内容はホームページ(www.worldjob.or.kr)で確認できる。

「辛ラーメン」が韓国航空全社で機内食 海外20社でも

2017-10-30 16:31:58 | 社会
フェイクニュースですよねwww




ソースから

【ソウル聯合ニュース】韓国の即席麺が海外でも広く知られるようになり、機内食に取り入れる航空会社が増えていることが分かった。韓国の大手食品メーカー、農心は30日現在、主力製品の即席麺「辛ラーメン」を韓国の航空大手と格安航空会社(LCC)全社(加工食品の機内食サービスがないエアプサンを除く)に供給している。全社への供給は業界初という。

 同社は1997年の大韓航空を皮切りに、これまで航空会社に約3000万個を供給した。これは大韓航空とアシアナ航空の国際線の年間旅客並みの数だ。

 海外の航空会社への供給も拡大し、現在は20社の機内で辛ラーメンを食べることができる。最近では韓国路線以外での提供も増えた。

 機内食として供給する製品も「オジンオ(イカ)チャンポン」や「ティギム(天ぷら)うどん」などへ広がりつつある。

 農心は2020年までに海外航空会社の機内食向けの供給を現在の2倍に増やすという目標を掲げる。

 世界の主要空港のラウンジや売店にも供給を拡大したい考えだ。現在は韓国の仁川空港と米ニューヨークのケネディ空港、カナダのバンクーバー空港のラウンジと売店に置かれている。

対馬で増える韓国人観光客、不動産買収も「有事の避難用か」 家も土地も…「もはや韓国領」

2017-10-29 09:13:41 | 社会
沖縄は中国のもの

対馬は完全に韓国に

北海道のニセコもそうですよね。。

40年後の日本の労働人口が3000万人とからしいけど

その頃は日本が日本でなくなってますね。

やばいよ~~




ソースから


朝鮮半島情勢が緊迫して以来、韓国人観光客がさらに増え、不動産買収にも拍車がかかっているようだ。有事の際、難民であふれ、島民の居場所がなくなる…」。長崎県対馬市の観光業者からこんな情報が届いた。対馬で何が起きているのか。対馬の現状を報告する。 (編集委員 宮本雅史)

 対馬の北の玄関口・比田勝(ひたかつ)港から釜山港までは約75キロ。JR九州など3社が、1日1、2往復、直航便を運航、高速船だと片道1時間半前後で行き来できる。対馬を訪れる韓国人は年々増加し、昨年は前年比121・6%の約26万人で、このうち約70%は比田勝港から入国している。
 観光客の増加は、町並みを大きく変貌させた。初めて訪ねた9年前と比べ、比田勝港国際ターミナル周辺には、レンタルサイクル店やカフェ、飲食店など韓国語の看板が並ぶ。新築中の建物は韓国人目当てのホテルだという。歩いているのは韓国人だけで、日本人の姿はない。若いカップルや短パンにサンダル履きという軽装の家族連れも多い。観光バスが着くたびに韓国人の団体が大きく動く。
 飲食店経営者によると、週末には韓国人であふれかえるという。
 観光名所、三宇田海水浴場も、至る所に韓国語の説明が。ここも、韓国人だけで、日本人の姿はない。近くに建つバンガローは韓国人専用。日本海を望む温泉「渚の湯」は、1日200人から300人の韓国人が来ることもあるという。
 地元の不動産会社社長は「観光客の増加と同時に民宿や釣り宿などはほとんど韓国資本に買われとっと。比田勝は今、韓国一色だ」と話した。

対馬市の中心、厳原(いづはら)町も韓国語が飛び交う。今年1月から7月までに対馬を訪れた韓国人はすでに21万人を超え、昨年同期と比べて7万2千人増加、年内には30万人を優に超す勢いだ。
 飲食店やホテルが並ぶ川端通りは、韓国人が道路を占拠、路地裏の居酒屋では、日本人がひっそりと杯を重ねている。飲食店経営者は「島民は3万人だからおるのは韓国人だけ。川端通りはすでにアリラン通りだ」と話し、こうぼやいた。
 「観光バスは90台以上あるが、全て韓国人観光客御用達。韓国人観光客は、韓国人が経営する飲食店や免税店には行くが、日本人の店には金を落とさない。対馬は場所を貸しているだけ」

 観光客の増加と並行して、不動産買収がこれまで以上に活発化している。
 「シャッターが開いている所は韓国人が買った所。飲食店も半分以上は韓国人が買収して経営している。数年後には川端通りは全て韓国人に買収されてしまうだろう」とホテル関係者。一戸建ての民家や民宿も激しい勢いで買収され、広い土地を買って建物を建てるケースも目立ってきているといい、複数の不動産関係者は「ここ3、4年で買っている量は半端ではない。対馬の土地が全部、韓国資本に買われてしまうのは時間の問題」と口をそろえる。市議会関係者も「韓国資本が増えてきたからこっそり買う必要がなく、堂々と買い始めた。島民も慣れてきて、昔のように厳しい目で見ないようになった。時代の流れに逆らえなくなってしまった」という。


市は、韓国資本による不動産の買収件数を把握していないというが、実数は想像をはるかに超え、韓国資本は今や名実共に島民の生活に深く浸透し、“市民権”さえも得ているのだ。
 韓国人相手の免税店の女性店員は「家も土地も買われて、人口より観光客の方が多い。対馬はもはや韓国領です。そのうち韓国の国旗が立つのでは」とまで言い切った。
 韓国資本による大規模な不動産買収は、新たな不安も生んでいる。
 前出の観光業者は、朝鮮半島情勢に触れながら危機感をあらわにした。
 「朝鮮半島で何かが起きた場合、避難するために土地や建物を買っているふしもあり、買収がスピードアップしているように感じる。有事の際、数十万人の難民が押し寄せてくると、われわれ島民の居場所がなくなる。想像を絶することが起きそうで不安だ」
 コリアンタウン増殖「点と点結ばれたら」
 美津島町竹敷地区は、9年前、海上自衛隊対馬防備隊本部に隣接する土地が韓国資本に買収され、リゾートホテルが建設されたことで、国民の注視を集めた。
 訪ねると、くだんのリゾートホテルは今も営業しており、住民によると、韓国の政治家がお忍びで来ることもあるという。その先の道路は行き止まりになっていて、浅茅湾に面してプレハブのロッジが十数軒新たに営業している。韓国人が島民から土地を買収、建設したという。韓国語でロッジの説明が書かれているが、日本語の記述はない

防備隊本部に隣接する広大な土地が2カ所買収されて、韓国人専用のホテルやロッジが建つ。さらに、そばには10年ほど前から韓国人が経営している民宿が1軒ある。
 防備隊本部の金網には韓国語で「立ち入り禁止」という注意書きがあるが、地元住民は「観光客は、ほぼ毎日、数十人単位で来て、3軒合わせると月に1千人ぐらいにはなる。大型バスで来て宿泊場所まで歩いて行くが、自衛隊の敷地内に入りそうになったこともあった」と話した。
 竹敷地区では、このほか民宿が5カ所買収され、いずれも韓国人専用。日本人が営業する民宿はないという。「観光バスから、200人、300人と、竹敷の人口より多い韓国人が降りてきて歩き回るばい。乗っ取られたようになる」と住民の表情は暗い。
 竹敷地区はもともと軍港。旧海軍の施設が置かれた“要衝”だが、その地域が韓国資本に買収され韓国人専用の施設が並ぶ。不動産業者らによると、浅茅湾の民宿はすべて韓国人が経営しているという。自衛隊施設を監視するかのように建てられているだけに、住民からも「無線が傍受されない保証はない」と不安の声がもれる。

 竹敷の反対側の浅茅湾の一角、洲藻(すも)湾では、韓国人専用の民宿が5棟建てられ、さらに2棟の建設工事が進んでいる。地元建設業者やホテル関係者によると、200人は宿泊できるという。
 古参の建設業関係者は「韓国人が島民から土地を買収、2億円ぐらいかけて建てているらしい。最終的には11棟になると聞いている。昔はホテルや民宿を買って改造していたが、今は土地を買って建物を建てるようになった」といい、こう付け加えた。
 「厳原と比田勝の間の地域でも、民宿や一軒家が手広く買われていて、きりがない。5年以内にはあちこちにコリアンタウンができるだろう。最終的に点と点を結ぶとどうなるのか。それを考えると不安だ」

韓国資本の買収後の対応も変化してきているという。厳原町の不動産業者はこう解説する。
 「例えば民宿をリフォームするとき、建築基準法や消防法上の規制がある。韓国人はそれが分かってきたようで、日本人の左官や大工、電気屋を使わず、韓国から職人を連れてきて工事をするようになった。大胆になってきている」
 不動産の売買情報の入手方法も少しずつ明らかになってきた。不動産業者らの話を総合すると、対馬に住む韓国人が情報を韓国のスポンサーに流し、スポンサーと島民の間で直接、売買話を進める。最終段階や交渉が込み入ったとき、日本語が話せる韓国人の行政書士が仲介、売買をとりまとめるという。
 土地勘、人脈のあるガイドも当然、情報収集の一翼を担っているが、前出の不動産業者によると、知人の韓国人ガイドはこうも話していたという。
 「10回、20回と来るリピーターは、島民の知人が増え、空き家情報や不動産の売買情報が簡単に入ってくるようになる」
 観光業関係者によると、韓国人ツアーが港に着くと、韓国人ガイドはまず「対馬はもともと韓国領。いずれきっちり韓国の領土になる」と話し、観光案内を始めるのが恒例になっているという。対馬は韓国領だから買って当然という思いが植え付けられているのだろう。観光客の増加は不動産買収の温床にもなっているのだ。
 9年前、当時の財部能成市長は「10年かかるか20年かかるか分からないが、島全体が韓国色に染まってしまう可能性がある」と危機感を示していた。今、まさに現実味を帯びてきている。


日本製高速鉄道は故障ばっかり、「中国製が良かった」と英国人―中国メディア

2017-10-29 09:01:09 | 社会
エアコンから大量に水漏れし車内が水浸しになるって?




ソースから

2017年10月27日、中国日報は日本製の高速鉄道が営業初日から水漏れしたことを受け、英国ネットユーザーから中国製を求める声が上がっていると伝えた。



27日、英国では日本・日立製の新型高速鉄道車両が登場した。移動時間の短縮や座席数の増加に加え、コンセントやWi−Fiの配備など快適性も大きく向上している…という触れ込みだったが、初日からトラブルが続出している。



最初の列車は朝6時出発の予定だったが、「技術的要因」により25分の遅延。さらにエアコンから大量に水漏れし車内が水浸しになる一幕も。水に濡れてノートパソコンが故障した乗客もいた。慌ててエアコンをストップし、猛烈に暑い状態で列車は走り続けた。また、このほかにも故障があり、列車は初運転後ただちに工場で修理を受けることになった。



交通相も乗車した記念すべき初運転が大失敗に終わってしまった。英紙サンは「この車両は27年間にわたり利用する計画だが、初日からこのざまで本当に大丈夫だろうか?」と嘆いた。英国ネットユーザーからは「中国製の方が良かった」との声も上がっているという

「韓国人は恩知らず」「米軍撤収して放っておこう」=韓国の反米軍デモに米国人がブチ切れ

2017-10-29 08:50:09 | 社会
トランプ大統領の訪韓中止とか?




ソースから


24日、韓国・毎日経済新聞などによると、朝鮮半島情勢が緊迫化し、米トランプ大統領の就任後初となる訪韓が迫る中、韓国の団体による激しい反米・反米軍デモの様子がSNSで公開され、米国ネットユーザーが怒りの声を上げている。


2017年10月24日、韓国・毎日経済新聞などによると、朝鮮半島情勢が緊迫化し、米トランプ大統領の就任後初となる訪韓が迫る中、韓国の団体による激しい反米・反米軍デモの様子がSNSで公開され、米国ネットユーザーが怒りの声を上げている。

事の発端は、米海軍所属とみられる女性がフェイスブックで公開した「訪韓を歓迎してくれてありがとう(Thanks for the welcome South Korea)」と題する30秒ほどの短い動画だ。今月14日、在韓米海軍司令部の主催で同軍関係者らのパーティーが開かれていた釜山(プサン)のホテル近くで撮影されたとみられる動画には、韓国人の女性が米軍兵士に殴り掛かろうと手を出し、あらゆる暴言を吐く様子が映っている。

また、動画と共に「US TROOPS GO HOME(米軍は帰れ)!」と書かれたビラの画像も掲載された。このビラには「韓国人はトランプを軽蔑し、トランプの手下であるあなたたちも嫌悪している」「よって韓国はあなたたちにとって安全ではあり得ず、武器を持ちすぐに立ち去ることがあなたたちを生かす唯一の方法だ」といった脅迫めいた内容が、米兵向けに英語で書かれていた。

この投稿は米国人の大きな反響を呼び、「米国の助けがなければ韓国は今ごろ金正恩(キム・ジョンウン)の統治下にあったはずなのに、ありがたいとも思わないのか」「北朝鮮がそのまま韓国を手に入れるように放っておこう」など韓国への批判が殺到しているという。「彼ら(反米デモをする韓国人)は少数にすぎず、ほとんどの韓国人は米国が韓国を守ってくれるよう望んでいる」との声も中にはあるものの、「韓国人は恩知らずだ」といった意見が圧倒的なようだ。

この事態には韓国の専門家からも「(今度の米韓首脳会談では)トランプ大統領に韓国の国論が統一されているという認識を植え付けることが重要だ」として、「無分別で過激な反米デモ」を憂慮する指摘が出ているという。また韓国のネットユーザーからは「米国人よ出て行け」「韓国はいつになったら真の自立国家になるんだろう」と米国人の怒りに呼応するようなコメントも一部あるが、「米軍に反対のやつらは皆北朝鮮に送ってしまえ」「今はさすがに反米を叫んでる場合じゃないと思う」「こういう人たちを野放しにしておく国が果たして国と言えるのか?」とデモに懸念や反対の声が多く寄せられた。(翻訳・編集/吉金)