goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

韓国、「2020年 幸福指数」で95か国中「50位」…日本は?

2021-03-21 08:13:29 | 国内
ハイ。おはようございます。

2020年幸福指数で日本は?

こんなのがあったのですが、

これって、母国から見た幸福度なのか外国人から見た幸福度なのか?

母国から幸福度たと、日本は幸福度は高いと思います。

幸福度指数は色々な各項目の総合指数なんでしょうね。

日本人から見れば幸福指数はそんなに重要なものではない。

フランスでしか働いたことがありませんから

韓国、中国とかは情報でしか判断できないですけど。

フランスは徒弟制度が今もあり、技術があれば一生暮らしていける。

そんな国がヨーロッパの国々と思います。

一生楽しく自分の技術で暮らしていける国は幸福指数は高いでしょう。

徒弟制度がしっかりしていても「移民」がその中に入るのは厳しいです。

日本人=私がパテシエの有名店で働いた時は差別=なんでアジア人が

いるんだという対応はされました。

日本も移民が増えてその方たちの境遇が悪い=情報として

バックの金儲けに利用されるというのは悲しいかね事実と思いますね。

移民=労働実習生の立場を考えたら日本は最悪の国かもしれない。

外国へ移住する日本人は増えています。

税金が高いからとか理由は色々なのでしょうが個人的には母国を

捨てるのはいかがなのなのかと思いますがそれはそれでいいのかもしれません。

ソースから

昨年 韓国の「幸福指数」は、全世界で50位だということがわかった。 今日(20日)国連傘下の諮問機関である“持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)”は、国際幸福デーを迎え公開した「2021世界幸福報告書」によると、昨年の幸福度ランキングで韓国は50位となった。SDSNは、2012年から毎年 該当国家の国民総生産(GDP)・期待寿命・社会的支援・自由・不正腐敗・寛容の6つの項目に基づいて幸福指数を算出し、ランキングを公開している。  昨年 新型コロナウイルス感染症の大流行が起きた中、韓国の幸福指数は5.793点と算出され、50位を記録した。2017年から2019年の3年間は49位であった。 昨年の幸福指数の1位は、7.889点を記録したフィンランドであった。2位以降はアイスランド・デンマーク・スイス・オランダなどの順となっている。 東アジアでは、台湾が19位で、日本は40位、中国は52位、香港は66位であった。 最下圏(92位から95位)は、インド・ヨルダン・タンザニア・ジンバブエとなった。