見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

フェンス工事

今日も朝からこの現場で続きの作業から開始したね。

先ずはコモを片付け(サン木等も)土間コンクリートの仮枠を外しその仮枠の半分は養生で使うので取りやすい場所に置いてベースコンをほうきで掃いてから墨出しをやったね(--)(__)

立ち上がりの仮枠の墨とフェンスの柱のにする穴を開けるボイド管の墨を出したね。

ボイド管は75π。
柱は6cm角(..)(__)
立ち上がりの幅は25cm。
この組み合わせがもっとも相性が良くて柱も強度が出る。
このフェンスは柱を60cm埋め込むと図面に書いてある。





ボイド管の埋め込みも60cm。
ベースコンクリートの上にドライバーで穴を揉んで鉄筋棒を4本ぶち込みボイド管が浮いたり動かなくなる様に段取りもやっている。
柱の場所が10ヶ所。

幅が25cmで立ち見が60cm。
コンクリートの圧は半端ないよ。
しかも!!この仮枠2尺(^_^;)
2尺は┗(゚д゚;)┛オモー^^;
それでもボイド管は浮かんでもこないしズレたりもしなかったね👍️👌👏

この考えを出したのは実は俺👏🙌😁
You Tubeで俺は他の土建屋の作業内容を見ているからw
何でも利用して仕事が上手く行けばそれで良し(--)(__)


生コン打設は14時。
シュートで流し込んだね(--)(__)
生コンは2.5㎥の予約でね。
実際には一輪車に1台余ったけどね。





外した仮枠を上に乗せて朝畳んだコモを掛け養生をしたね。
冬場のコンクリート仕事は養生も仕事のうち(--)(__)

この現場の養生期間を2〜3日取り仮枠を外してからフェンス工事だわ。

明日は前にやった土留めフェンス工事の現場に行き仕上げるよ。
やり直しが多い現場だけどね。
施主が神経質だがあれが気に入らなければやり直し。
でも土建屋はちゃんと追加料金で取るけどね。

石を拾った施主の広い方が異常な程の拾い方を見て性格も分かったけどね😱😫

ホントならとっくに終わっている工事だがあれはやり直してくれとか色が気にくわないとかw
少し変わった性格の人も幾つも工事をしていると居るよな(^_^;)

明日はその現場に行く(^_^;)

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事