
緊張
今週も、デッドリフトとスクワットを無事に終えました。毎週、緊張しながらやってます。そり...

やり通す
月曜日と言えばスクワット!もう、何年もこんな生活してる。いや、もう何年も同じルーティンだ。いい加減、辞めたいけど中々身体に染み付いた感覚は辞められない。そろ...

神経系
久し振りに、200キロ以上を担いでみたけどそこまで重くなかった。たまに、重いのでやらないと神経系が発達しないと思った。これからも、取り入れる。重量扱うのは怖いけどいつまで出来るかわ...

諦めるな
宿直明けでスクワット。もう、歳なのか色々と辛いは(笑)と、言っても俺は諦めないけどね。今諦めたらドン底まで落ちるのが見え見えだから...

柔軟
前から薄々は気付いていたけど(笑)身体が硬すぎる(笑)昔は柔らかかったけど今は岩のように硬い。毎日少しずつ柔軟をしてます。これから、先...

意識高く
今日も元気にハツラツスクワット!まぁ、気持ちだけは元気ですが気力が(笑)最近はジムも混み始めてこんな狭いスペースで...

逃げ癖
やっぱり、スクワットはジムでやるトレーニングの中で一番辛いね普段の生活で一番辛い事は何だろ...

GW
GWに世の中は入りましたが俺は仕事をしてる日の方が多いかな(笑)数年前はあちこちに出稽古の為に駆けずり回るまわっていたけど今...

気持ち
最近は、春の陽気で気温もグングン上がってきてますが、スクワットの調子も少しずつ上がって来ている様な気もします。まぁ、調子が悪い時はガタガタなんだけど上向きにどう持っていくかが課題な...

レベル
最近はスクワットの重量を抑え気味でやってる。フォームとか深さとか色々と考えると高重量でやるのは、、、。と、言いつつも185キロから190キロ範囲でやってます。もう少しスクワットを楽...