情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

KDDI/auより光電池搭載ソーラーフォンSH002A発売へ

2009-05-28 09:45:23 | グリーンIT

KDDI/auより光電池搭載ソーラーフォンSH002A発売へ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
KDDI/auより光電池搭載ソーラーフォンSH002Aが6月上旬より発売開始になります。シャープ製SH002Aで光電池を搭載しています。光電池は携帯電話の表面に貼り付けられています。

auのホームページによると、

「約10分の太陽光発電による充電で通話は約1分、待ち受けは約2時間の延長が可能です。 (メーカー計測値)」

だそうで、電池の残量を補う形での利用ができます。電源のハイブリッドです。省エネというより、海上、山間部、海浜部、天災など電源の確保が困難な場所での活用も容易になります。

グリーンITは、みんなで少しずつできるところからですね。

KDDI/auのSH002Aの紹介ページへ

シャープ/SHARPのSH002Aの紹介ページへ

KDDI/auの2009年夏モデルの紹介ページへ

KDDI/auの2009年夏モデルの報道発表ページへ


匠技術研究所ではヤマハルーターと高速携帯通信のご質問を受け付けています!

月刊情報技術の四方山話開催済み4月号詳細こちら

匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ


OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード なかのひと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハRTX1200/RTX1100の回線... | トップ | NECから10万円SSDビジネスノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グリーンIT」カテゴリの最新記事