goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Ubutu 16.04 LTSから18.04 LTS Betaにアップグレードしてみます

2018-03-24 08:13:38 | Linux/Ubuntu
匠技術研究所
Ubutu 16.04 LTSから18.04 LTS Betaにアップグレードしてみます


Ubuntu 18.04 LTSのリリースが近まりました。仕事用のデスクトップの一台でUbuntu 16.04 LTSからアップグレードをしてみます。時間がかかるので、結果は次回紹介します。

これまでの経験から、アップグレードはおすすめしません。「何かおかしい」と感じた時に、アップグレードの影響かどうか判断がつかないので、結局、データーバックアップの上、再インストールしてきました。

現在のリリース:
akumi@tanixps:~$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 16.04.4 LTS
Release: 16.04
Codename: xenial
takumi@tanixps:~$

アップグレード手順:
コマンドを実行し問いに答えるだけです。
難しさはありませんが、相当に時間がかかります。

$ sudo update-manager -cd
アップグレードをするかどうか、確認が現れます。


上位の長期サポート版にアップグレードします。




途中でボタンを押し間違ったので、上手く行かないかも。「部分的なアップグレード」を試してみます。


谷山 亮治

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月22日(木)のつぶやき | トップ | Ubutu 16.04 LTSから18.04 LT... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux/Ubuntu」カテゴリの最新記事