
[速報]Evernoteのパスワードがリセットされ、再設定しました
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Evernoteを使っていますが、本日(2013年3月3日)パスワードがリセットされたことに気づきました。報道によるとEvernoteが攻撃を受け、一部の不正侵入が発生し「全アカウント」をリセットしたとあります。
Evernoteの公式日本語ブログによると「システムへのアクセスを検知しブロックした」とされており、ユーザー個々のユーザー名とパスワードの漏洩、情報へのアクセスに至っていないと判断しているとのことです。
セキュリティ関連のお知らせ:Evernoteでのパスワード再設定のお願い
ただ、安全性を向上するために「Evernoteがすべてのユーザーのパスワード変更を確実にするためにパスワードをリセットする」とのこと。
私は、たまたま自分のパスワードを変更しようと考えていたので、ブラウザからのログイン手続きの際「違和感なくパスワードをリセット」しました。「丁度いいタイミングで聞いてくるもんだな。。」と感心していたのですが、先の事情と連動したものでした。
アプリで使っている方はパスワードのリセットができないためか「Evernote上に保管している最新情報への同期ができない」現象になります。ブラウザからログインアクセスすることで簡単にパスワードの変更ができるので、お勧めです。
いずれにしても、ネット上のID/パスワードの管理には細心の注意が必要で、辞書にない十分な長さの文字列とし、定期的に変更した方が良いですね。
匠技術研究所ではヤマハルーターの設定セミナーを開催しています。以下の案内をご参照下さい。皆様のお役に立てるよう、最新の情報を交えた設定技術セミナーです。
ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーターRTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2013年3月6日(RTX810付あり)に追加開講します!。次回4月8日(月)、4月24日(水)の募集を始めました。セミナー後の個別相談も好評です!
匠技術研究所お問い合わせフォーム
![]() | ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう |
谷山 亮治 | |
日経BP社 |

「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます
企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

