デカ試験ボード🛹に載っていたZendrive ですが、まだまだ他に試験ボードにも載っています。
左は基盤で作って、歪クリップをお試ししたものです。
右のはミニ試験ボードで作ったもので、天板にイルミネーションも付けています。
その他、ケースに入ったクリップをロータリー切り替えにしたのとか、ミニ試験ボードで作ったのもありますね。大のお気に入りと言う訳ですね。
🍊クリップのバリエーション
本家はFETとゲルマニウムダイオードですが、ミニの方はLEDになっていて少しディストーション寄りになっています。
基盤の方はブレッドボードで、色々クリップを試しています。ドライブだけカタカナなのは、後で気付きましたが意味不明です。
🍊試験ボードで欲しいエフェクター
チューブスクリーマー、Zendrive、後ブースターも欲しいですね。EPブースターはケースにも入れていますが、試験ボードでも2個作ってますね。一寸お気に入りです。
気にいると何度も作ってしまう傾向にあるようです。こんな事しているので、試験ボード🛹が増えますね。
🚙手元の複数台のZendrive 君がそれぞれ音が違う
自作でパーツもケースも違うからでしょうか。基本的な回路は同じですが、クリップとかは微妙に違います。クリップ無しの音でも違いがあるように思います。エフェクターは奥が深いですね。
TSのリーシューでも、複数台から一番いい音のをもじったと言う逸話があります。
ギターは木なので更にバラツキがありますね。弾き手でも音が変わるようです。自分の楽器を人に弾いてもらうと面白いですよ。