エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

オーディオの話 インシュレーター 自作 試聴1

2019-02-16 21:14:36 | オーディオ

自作インシュレータの確認で、オンキヨーのD202で試聴します。10円玉と金属原型の角ワッシャーですが音の粒が揃い深みが増すのは同傾向ですが、角ワッシャーの方が厚くて大きいので、振動遮断の能力が高いようで変な音が出ず聴いていて安心できますね。因みに1個24円でした。コスパ思いっきり高くて買ってきたままなので手間も掛かりませんね。

次は角ワッシャーにゴム制振付きです。
これは、パワー感がましてドラム、ベースが気持ち良いですね。1mmのゴムを張っただけなのにこんなの変わるとは思いませんでした。ゴムが1mmと薄いためか音がぼけるということも無いようです。1音1音の粒がたちますね。

ゴムと両面テープで1個24+16で40円位でしょうか。お手軽でお薦めです。インシュレーターには高さを稼ぐ目的もあるので高さが必要な場合は下に何かかませば良いですね。

次は、以下を比べて試聴しまのでこうご期待です。
・コースター+制振ゴム、自然石+コルク
・1cm角材、2cm角材制振ゴム+コルク

オーディオの話 インシュレーター 自作2

2019-02-16 17:58:57 | オーディオ
ダイソウに行ってきました。ついでに隣りのロイヤルホームセンターにも寄りました。

コルクのシート大小、真ん中の木片数字の付いたやつははんこで1cm1cm2cm、もう一つは2cm角です。上に乗っている金具は木片に貼り付けて硬い物と柔らかい物の組み合わせを造ります。

右のは自然石のコースターニコルクのコースターを張ってあります。
10円玉を含めると6種類で、合わせ技も在るので30通り以上の組み合わせが出来ますね。

という訳で気長に試していきます。
あと、硝子ですがアマゾンで750円で有りましたが一寸お試しには高めですね。200個位の詰め合わせですが必要なのは6個です。

オーディオの話 インシュレーター 自作

2019-02-16 14:48:18 | オーディオ

オーディオ用のインシュレーターが高い話を書きましたが、適当なやつ6個で3000円位になりますね。という訳で、自作に走るわけです。

基本はスピーカーの振動を遮断する事です。良くある振動防止の分厚いゴムとかだと、低音ボンボンになります。硬い物と薄い柔らかいものの組合わせが良いようです。

一番シンプルなのは10円玉で、中々効果も認められます。ただ、厚みがないので3枚重ねても高さは稼げないので、厚みのある物との組み合わせが良いかも知れませんね。

さて、今回は5mm位の4cm四方のスペーサーで、裏に1mmのゴムを張ってみました。
因みに1個24円でした。1mmゴムは、15cm四方で138円でした。
もう一つは5mm10cm四方のタイルです。インシュレーター二番5cm四方ぐらいのが有ると良かったのですが。本当はガラス板を捜していましたが近所のみホームセンターには有りませんでした。

音の方は10円玉しかまだ試していません。
定位が良くなり、スピード感が上がる感じで、2枚重ねの120円予算では莫大な効果と思います。机の上に置いていますが低音の遮断は完璧ではなく6割ダダ漏れ的に感じますので改善の余地は有りそうです。

という訳で、これからダイソウ探索に行ってその後各種インシュレーターの効果を試しますね。
5cmサイズの厚み3cm位の金属系無いかな!若しくはガラス素材を所望です。
では、行ってきます。