エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ギターの近況 PA話し 20cmSP到着

2019-02-13 21:36:42 | ギターアンプ

クラッシックプロのCSP8P到着しました。CSP10Pと並べてみると結構大きさが違います。

大体ですが高さが、40cmと47cmで、重さは8kgと13kg、12インチだと24kgとなりかなり機動性に差が出ますね。
アンプとミキサーはほぼ同じで、ユニット毎にアンプを搭載した優れ物です。オーディオでパワーアンプを2台使ってバイアンプ方式駆動するマニアックな構成です。

さて、音の方ですが小さい方の低音を1ステップ上げてヴォリュームは同じで部屋聴きの音量ではほとんど違いは感じません。

本体で小さい方は取っ手が無く、スタンドの穴もないのでアダプターで乗せる形になりますね。5kgの重さの違いをどう捉えるかによって選択肢が変わってきそうですね。13kgが許せるなら、10Pの25cmの方が余裕がありそうです。

僕の場合は現在の手持ちは、20cm1個、25cm3個となりますので大きいの2個でメインに使い残り2個は返しのモニター用に使う予定です。オークションで小さいのもう1個とも思ったんですが送料を含めると1万円コースで新品とそう変わらなかったのでお試し用の1個で辞めておきました。必要なら何時でも変えますしね。

以上、PAの大きさ、重さと音の感想でした。
20cm2個で始めて、音量不足を感じたらサイズアップ買い足しが良いかも知れませんね。
感じとして100人以下なら20cm2個で充分いけそうに思います。

16cmのも有りますが、部屋に置くならかわいいかも知れません。20cm以上だと本格的なオーディオになります。カラオケハウスでも20cmで十分でしょうね。
PAに使っていたfenderのベースアンプは不要になりましたの落ちです。。

オーディオの話 インシュレーター 高い

2019-02-13 14:16:31 | オーディオ
僕はリビング、ダイニングに楽器とAV環境を置いています。食卓のはじにiMacとステレオセットを置いて、脇のギターアンプで耳コピしながら演奏しています。

段々スピーカーが大きくなってきて、テーブルのiMacを置いた両脇の空き巣ペースからスピーカーが大きくなるにつれユニットがiMacの画面の後ろに入るようになっています。

当然振動も大きくなってきたので、インシュレーターを考えていますが、市販の物って法外な値段だと思いませんか。4個1万円なんてザラで左右で2万円となりますよ。単なる台置きなのにね。

当然2万円で最高の音が手に入るとは限りません。これがオーディオの醍醐味ですよ。という訳でリーズナブルなインシュレーター探しの旅が始まります。

前に良くやっていたのは、ボルトのワッシャーです。これ、ホームセンターで格安に手に入ります。あとはコインです。1円、5円、10円と気が小さいので100円と500円は試していません。

単独だと高さが稼げないので、板切れと何か、叉は重ね技10円3枚で3点支えだと180円かかりますので、厚みのあるM10のワッシャーと10円でも良いかも知れませんね。滑り止めに間に薄い両面テープを入れると良さそうです。
昔は東急ハンズで木っ端を良く探しました。ローズウッドとか黒檀とか材質で音が変わるので好みのチューニングが出来ますね。多分市販品の10分の1の予算で楽しめると思います。

今回は財布に小銭が無かったので、今日は色々買ってお釣りの10円玉集めです。
東京駅にハンズが有ったように思うのでその内探検です。