【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「シンデレラとガラスの天井」ローラ・レーン/エレン・ホーン

2021年09月20日 08時26分27秒 | 読書(小説/海外)


「シンデレラとガラスの天井」ローラ・レーン/エレン・ホーン/颯田あきら訳

フェミニズム童話集。
例えば、眠り姫の話・・・意識を失ってる女性にキスするなんてセクハラなんじゃないの、いくらセレブな王子でも許せない、って視点で展開する。

P7
おとぎ話に出てくる女性たちに微妙な差異というものはありません。あるのはふたつのタイプだけ。すなわち、「悪玉」(紫色のアイシャドウを塗りすぎるタイプ)と「善玉」(眉毛を抜きすぎるタイプ)です。

人魚姫と海の魔女
P13
「いいかい、あんたが脚を手に入れたら、一緒に・・・・・・ヴァギナも手に入れることになる」

海の魔女は人魚姫にコンドームを渡す
P20
「必ずそれを使わせるんだよ」海の魔女は説明しました。「王子は船乗りだ。ということは、ぜったい梅毒で、あそこにいぼがある(後略)」

悪い王妃
P43
「白雪姫に説明されたの。自分はノンバイナリーだから、代名詞は”they"や"them"がいいんだって。(後略)」

P47
「マイクロアグレッション。社会の主流から取り残された人や鏡に対してなされる微妙な侮辱のことです。普通は善意ある人が日常的なやりとりの中でうっかりするものですが、それを悪い王妃がしたとなれば、どんなにひどいことになるか、想像してみてください」

P166
「結婚というのは時代遅れの父権的制度よ。その根本にあるのは経済提携と女性は父親の所有物で、そのあとは夫の所有物だとみなす有害なジェンダー・ロールなの」

【ネット上の紹介】
意識を失ってる女性にキスするなんて、ぞっとする。お金持ちになる方法は、王子との結婚だけじゃない。米国女性コメディ作家が語り直す、陽気で爽やかな現代のおとぎ話。