goo blog サービス終了のお知らせ 

武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2035. ペニシェの町角

2020-03-28 23:40:39 | ポルトガル淡彩スケッチ

2020年3月28日(土曜日)快晴のち晴れ時々曇りのち快晴。20℃~7℃。降水確率0%。湿度67%(7:52)39%(14:24)。紫外線量6。北東のち東の微風。遠くに雲があるもののほぼ快晴。来週から最低気温が少し下がるので毛布を増やそうと日干し。盛んにメルローの歌声。

『きょうのニュース』新型コロナウイルスでポルトガルでは24時間で24人増えこれまでに100人の死亡、感染は418人増え、4938人。北部の死亡は44人で3055人が感染、コインブラ地区は29人の死亡で647人が感染、リスボン地区は27人の死亡で1287人が感染、アレンテージョは34人が感染、アルガルベは106人が感染、マデイラで30人、アソーレスでは31人が感染。パンデミックは5月にピークの見込み。GNRはドローンで国境を監視。バカンス旅行は禁止でA2ゲイトで警察が監視。中国から24トンのマスク、手袋、ゴーグルなどが届く。結婚式も延期。世界では28125人が死亡、607565人が感染、132688人は回復。スペインではこの24時間に832人が増え5690人が死亡、72248人が感染。イタリアでは9134人が死亡、86498人が感染。アメリカでは10万人以上が感染している。本日夜中の24:00から夏時間。

『昨夜の映画』は

ダイヤモンド・イン・パラダイス』(After the Sunset)2004年。アメリカ映画。98分。監督:ブレット・ラトナー。FBI捜査官スタン(ウディ・ハレルソン)を翻弄してナポレオンが所有していたという3つのナポレオン・ダイヤモンドのうち2つを盗んだのを最後に泥棒を引退したマックス(ピアース・ブロスナン)とローラ(サルマ・ハエック)は、バハマのパラダイス・アイランドで平穏な暮らしを満喫していた。彼らを追うスタンは引退されると困るので、地元の女刑事ソフィー(ナオミ・ハリス)も仲間に巻き込み、島に停泊する豪華客船に3つめのダイヤが展示されている事をマックスに知らせる。パラダイス・アイランドを牛耳るギャングのボス、ムーア(ドン・チードル)もダイヤに興味を抱き、マックスにダイヤを盗むように要求する。足を洗うよう願うローラはもし盗んだなら永遠の別れを告げるとマックスに警告する。マックスは結局、ムーアをも騙して、ダイヤを盗む。ローラは別れを告げるが、マックスが彼女を追いかけてプロポーズし、2人のヨリは戻る。スタンは巧妙な罠を仕かけていて、ダイヤを横取りする…。(Wikipediaより)

400デイズ』(400Days)2015年。アメリカ・SF・スリラー映画。 91分。監督: マット・オステルマン。ブランドン・ラウス、ケイティ・ロッツ、ベン・フェルドマン、デーン・クックの4人の宇宙飛行士を遠方の惑星という想定の400日間の模擬ミッションとして派遣し、心理的なテストを行いました。(自動翻訳)

<映画「400デイズ」ネタバレあらすじと結末 | hmhm>

 

 

 

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1971-2090(2020年1月24日(金)~の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/0879b3241fce2ddf463b5973d6981287

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1851-1970(2019年9月26日(木)~2020年1月23日(木)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/1b20be2f9b3e46c0ce22f16df6c73e42

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1731-1850(2019年5月29日(水)~9月25日(水)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/36acf48c9a63a21fc3b69a9ec13a11e8

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1601-1730(2018年10月22日(月)~2019年5月28日(火)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/b408408b9cf00c0ed47003e1e5e84dc2

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2034. オビドスの城

2020-03-28 00:15:02 | ポルトガル淡彩スケッチ

2020年3月27日(金曜日)晴れ時々曇りのち快晴。20℃~8℃。降水確率0%。湿度75%(7:50)43%(14:50)。紫外線量6。北西の微風。新型コロナウイルスで外出禁止令の閉塞感を吹き飛ばすようなメルローの美しい歌声。

7:20家屋の火災保険の件で日本から電話。続いてメール。直ぐに返信メール。

『きょうのニュース』新型コロナウイルスでポルトガルでの死亡は昨日より16人増え76人、感染は4268人。アントニオ・コスタ首相が24万ミリオンユーロを拠出する用意があると表明。サン・ジョアン病院では対面ではなくドライヴスルー方式。アントニオ・コスタ首相が繊維産業を視察。マスクなど医療用具が中国からポルトやカスカイスに届く。ヴィラ・レアル老人ホームで68人が感染、搬送。ロサ・モタ・パビリオンを新型コロナウイルスの為に使用する用意がある。ポルトガルのスーパーの物流は順調。新型コロナウイルスの世界での死亡は24863人、感染は549604人。スペインでの死亡はこの24時間に769人増え、4858人、感染は64059人。イタリアの死亡は8163人、感染は80539人。フランスの死亡は1696人、感染は29581人。アメリカは1301人が死亡、感染は86000人以上。イギリスのボリス・ジョンソン首相も感染。

『COVIT-19』緊急電話は21-794-6119。劇場が閉館されているきょうは『世界演劇の日』

『昨夜の映画』は

ゴーストライター』(The Ghost Writer /The Ghost)2010年。フランス・ドイツ・イギリス共同製作の政治スリラー映画。124分。監督:ロマン・ポランスキーロバート・ハリスの小説『ゴーストライター』を原作としており、ハリス自身とポランスキーが脚色した。元英国首相のアダム・ラング(ピアース・ブロスナン)の自伝小説の執筆を依頼されたゴーストライター(ユアン・マクレガー)が、やがて政界を揺るがす巨大な陰謀に巻き込まれる。(Wikipediaより)

<映画「ゴーストライター」ネタバレあらすじと結末 | hmhm>

 

 

 

 

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1971-2090(2020年1月24日(金)~の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/0879b3241fce2ddf463b5973d6981287

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1851-1970(2019年9月26日(木)~2020年1月23日(木)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/1b20be2f9b3e46c0ce22f16df6c73e42

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1731-1850(2019年5月29日(水)~9月25日(水)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/36acf48c9a63a21fc3b69a9ec13a11e8

「ポルトガル淡彩スケッチ・サムネイルもくじ」1601-1730(2018年10月22日(月)~2019年5月28日(火)の日記)

https://blog.goo.ne.jp/takemotohitoshi/e/b408408b9cf00c0ed47003e1e5e84dc2

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする