タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

梅雨明けで、マンネリ化防止と自己管理!!、

2014-07-23 22:10:11 | 我が家の日記
6月5日に梅雨入りの宣言が出てから、豪雨やら、台風やらで
異常気象が囁きだされた梅雨の時期・・・
昨日にこの異常気象の梅雨入りも、秒読みで梅雨明けが出そうだ。

梅雨に入りから 49日目の当たる昨日の事、
暑い陽射しに中、真夏日になり、梅雨明けが宣言された事になる。

なんせ暑い陽射しの下で・・・、畑の雑草取りの作業中でした
一番暑い陽射しの午後からの畑作業は、やはり厳しいね~~

これからの梅雨明け後は、又特に 午後に作業は避けた方が
良さそうで有る・・・・。
埼玉地方は 34度と真夏日で、身体中がピリピリとなって来る。

昨日の作業は ササゲが・・身に付く時期になって来た事から
雨から日照りへと変わって来た事で、何とかさなくては・・・

でもやる事って何??
     どちらにしても対した事も出来無いのでは???


対策を取ったのが・・・コレ????
支柱を周りに立てて、紐でぐるぐるまわしに張りめぐらかして
倒れるササゲを・、支える事で、少しは倒れ防止になるかな?
?? いや~~作業が終わって見れば、結構なってるかな!!

後は 日差しに打ち勝ってもらう事と、新芽が伸びたら・・・
その新芽を摘み取る事で、実を付けてくれる筈・・と信じる。

其の後・・・周りの草取りと、整地をして置く。
又kの並びには サニーレタスとキュウリの苗、スイカ・・・が
同時に成長をしている、 特にサニーレタスは、つまみながらの
収穫をして朝食にしている。



そして~~~ 
以前から枯れそうになっている、キュウリの件ですが・・・
まだなるであろう・・胡瓜では有りましたが、思い切っての撤去作業
へと入ってしまった。


此方が すでに撤去をスっませての胡瓜の跡地です。
まだ数本は元気な蔓が伸びだしていて、実もなってはいましたが、
これも限が無い事から、エイや~~~との撤去作業をした。

又 脇のキャベツの苗も、虫だらけになっていたことも有り・・・
撤去対象になったのは、20個位かな??中には巻きだしている
のも有ったが、仕方なくの撤去した次第です。


”梅雨明ける前に、種まきを済ませる事”と有る野菜の種とは、
昨年のデーター(自分の日記帳かな??)から見ると、
まずは「人参」、「キャベツ」、「ブロッコリー」と有った。
昨年の様子からして・・・15日から20日位までとなる。

18日の金曜日には、人参の種まきを5m2本の筋蒔きとした。
又、翌日はブロッコリーとキャベツの種まきとする。

狭い場所に決めての、ばら撒きをして、ポットに苗を移しての
苗管理を行う予定とした。

種まきを済ませてから・・3日目には「梅雨明け宣言」だ。
”種まきは梅雨明け前に蒔け”・・・とも有る事から、
数日間では有ったが、指示通りとなったのかな???(苦笑)。

梅雨明け宣言後からの気候はウナギ昇りの如しの気温だ。
種まきそうそうの真夏日続きに、種ちゃんは大丈夫かな??
これらの暑さ対策もして置かないと、野菜たちも熱中症になる??
いや~~脱水症かな????


この地方は、梅雨時でも意外に雨は少なく終わった気がする。
そんな事からも、里芋の発芽も 成長も遅れてはいる気がする。
散歩で見るサトイモは大きな物も有るが、平均して小さ目かな??

我が菜園は特に小さい・・悔しいが これが現実・・自然界??
どっちかな??、つまり菜園作りが下手なのでは??トモ感じる。


最近は凄く反省する部分が有るのです。
ここにきてすっかりマンネリ化が出て来ている様にも感じ取れる。
もう一度 教科書使っての土造りから始める??菜園作りの勉強


出来るかな~~マンネリ化防止が・・マンネリ化になら無いかな、
???と不安を抱えての勉強になる様です。

最近はあまり畑作業に熱が入らない、ヤル気が出てこないのです。
何かが狂って来ている???、何だろうか???
暑くなるとさらに億くうにもなって来る事から、畑作業は危機に
!!!!なる事も有るだろうな~~~~~~

ただ こちだけは避けて行きたい、そして~~もう一度立ち上がる
事を願って・・・頑張るしかないのかな~~~~~
いや~~~ 頑張る~~~ まだ食欲は有るからな~~~~
一寸の夕食も・・美味しく食べる時って、体重が増える????
まだまだ行けるかも???、深く考えずにこの夏を過ごそう~~~