昨日から気温も上がらず、寒い日和になって居ますね。
こうして寒い朝の日を身体で感じ取っている時に、ふと 今日は??
今年も2009年になって早 4月が終ろうとしている。
梅の時期・ 桃の時期 桜の時期 と大きな春も終りを告げる。
春の代表的桜花も葉桜になり、野や山などには新緑が綺麗だね。
やはりこの時期独自の新緑の美しさは、どんな物より新鮮さを得る。
そう~~~四月といえば 我が氏神の桜まつりがあり、菜園も
忙しさを増してくるこの頃ですね。雑草にも命が息づいている。
雑草ながらも美しい花を咲かせていて、散策中の我が眼を引く。
どんなに雑草・・・と言われ様と、嫌われ様が、花を咲かせている
既に実を付けている野草もあるね。素晴らしい生き方のようだ。
既に新入生も一ヶ月が過ぎようとしている、仲間も出来たよね。
そう ありたい 仲間作りほど大切な物は無いような気がする。
この四月は何故に記念すべき事が多いものだろうか???
学校の新入生!!!社会人の新入社員!!!皆頑張ってる。
そんな中にも 我が実にも記念すべき出来事がやってきていた。
何を??? そう~~~この四月は我がこの地にやってきた日
ソウなんです~~~実は昨日は我が人生の出発点でした。
そして今日がこに地に引っ越した日でもあったのです。
まったく新しいこの地に、やってきてから既に数十年が経った。
もう何年過ぎ去っていったのだろうか?? 記憶を辿って見る。
あれは 1967年(昭和42年)の4月24日に所帯を持った。
そして次の日の 4月25日午後に埼玉小川町からこの地へ、
埼玉県日高町・・・・・その当時を振り返っても苦労だけが残る。
初めての新居をこの地に構えて、初めての再出発が???
こうして今現在があるのが不思議のようにも思えて仕方無い。
何故にこう感じるかとは、実は引越しの時に始めて知った事、
新居での楽しいはずの新生活が、荷物車と共にガ~~ンとなる!
それは実に情けないやら、悔しいやら、今思い起こしても悔しい。
引越しまでに何もかも新居は・・・工事完了していなければ??
結婚式の前日には、この新居に兄と今の妻とで、障子張りに、
兄と私は 下水工事をしに来ていたのですが、雅かな事が?
そんなことも知らずに4月24日には、結婚式を無事終了して、
次の日の 25日(そう42年前の今日)は引越しの日でした。
ある家具屋さんのトラックを借りての引越しをしてきたらなんと、
生活の一番必用なもの、つまり 電気が・・・電気が付かない、
何故???そんなバカな~~なんと本当に電気が通じてない。
とりあえず荷物はトラックから降ろして、トラックは帰ってもらう。
さて~~どうした物か???新婚気分は一辺にすっ飛んだね。
東電に連絡するにも、今みたいに電話などある訳が無いのだ。
その日は駅前の雑貨店に行って、あかりを つまり「ローソク」を
購入することに(悔しかったね)した。陽が落ちて暗くなるのが、
怖ろしいくらいに我が身を奮い立たせた。何故こうなったのか?、
とりあえず「ローソク」の灯かりだけの新婚生活が始まった。
こんな良き時代になってきても雅か、ローソク 生活とは??
本当に情けなかったですね。今こうして振り返っても不思議です。
何故に拘りますが・・・その時期は八王子の寮生活をしていた、
その為 東電の電気の引き込み工事に立ち会えず、家には鍵が、
不思議だよね~~~今なら考えられない事だと思いますよね、
その当時は 一般の家作りが主体で、我が家も小さな家なので
父の知り合いの方にこの新居を立てて頂いたのです。
そこでこの様な事が、一旦家が出来た時点で、鍵を渡された。
その鍵で 障子張りや、下水の工事を自分達で行っていたのです。
その為 家には常に鍵がかかっていて、私がいない限りなかえは?
入れず 電気工事が出来なかったようです。
水も自家水なので、その当時は手で水をくみ上げる方法なのです。
つまり がしゃぽん・・・なので 水は 手桶に汲んで置き勝手に、
お風呂はバケツ二つもって数回の往復しながら、湯船に入れる。
火の方は既に 灯油式の風呂釜でしたので助かったね、また
お勝手のガスコンロも プロパンガスボンベを取り付けていたので
食べる事は出来ましたね(笑)。ただ 電気がね!!!。
次の日に 隣町にある東電に電車で出向き、通電の手続きをする。
我が予定にいなかった為、通電出来なかった事を聞き、頭が下がる。
何とか最短日時での通電をお願いして帰宅するが、暫く電気なしが、
これほど電気の有り難味を知った事は無かったね(反省)。
その間に 自家水にも吸い上げポンプを注文して置くがテストが?、
それから二週間位経ってから、東電が来てくれた。ここで電気が、
なが~~~い日々から開放されて、気持がホットしたね(明るいね)
やはり「ローソク」よりも明るさは数倍にもあるのが実感した時です。
そんな 苦労なのか 分からないが こうして今年も記念できた。
その日の朝に 赤飯の準備をしていたので、「何で赤飯なの??」
曰く 「何をとぼけているの~」だってさ、そうか そんな日なのだ。
何だカンダ 言いながらも 既に42回もの日が過ぎ去ったのですね。
そして今日は引越しの記念日か~~~また嫌な思い出が???
そんな事を感じる今日この頃です。(年は隠せないのかな~~)。
何の記念日にも関係は無いが、随一の栽培続けている「ギボウシ」
が色々あるので掲載してみました。特に種類名は分かりません。
この二鉢は ミニです、可愛い花が一杯に咲いてくれます。
こちらは 背丈も大きくなって、沢山花を楽しませてくれる。
こうして種類はあるが名前が分からない、ただ変った種類だね?
そんな呑気な考えで今も我が家に花を咲かせてくれている。
二日間の記念日を総合して、あんみつを頂く、これって変だよね。
でも赤飯の写真を撮りそこなっていたし、今日はその代わりので、
おやつに あんみつを食べて 引越しの苦労話などをしていた。
そしたら写真がボケてきている、これって人生にあってるかも(笑)。
こうして寒い朝の日を身体で感じ取っている時に、ふと 今日は??
今年も2009年になって早 4月が終ろうとしている。
梅の時期・ 桃の時期 桜の時期 と大きな春も終りを告げる。
春の代表的桜花も葉桜になり、野や山などには新緑が綺麗だね。
やはりこの時期独自の新緑の美しさは、どんな物より新鮮さを得る。
そう~~~四月といえば 我が氏神の桜まつりがあり、菜園も
忙しさを増してくるこの頃ですね。雑草にも命が息づいている。
雑草ながらも美しい花を咲かせていて、散策中の我が眼を引く。
どんなに雑草・・・と言われ様と、嫌われ様が、花を咲かせている
既に実を付けている野草もあるね。素晴らしい生き方のようだ。
既に新入生も一ヶ月が過ぎようとしている、仲間も出来たよね。
そう ありたい 仲間作りほど大切な物は無いような気がする。
この四月は何故に記念すべき事が多いものだろうか???
学校の新入生!!!社会人の新入社員!!!皆頑張ってる。
そんな中にも 我が実にも記念すべき出来事がやってきていた。
何を??? そう~~~この四月は我がこの地にやってきた日
ソウなんです~~~実は昨日は我が人生の出発点でした。
そして今日がこに地に引っ越した日でもあったのです。
まったく新しいこの地に、やってきてから既に数十年が経った。
もう何年過ぎ去っていったのだろうか?? 記憶を辿って見る。
あれは 1967年(昭和42年)の4月24日に所帯を持った。
そして次の日の 4月25日午後に埼玉小川町からこの地へ、
埼玉県日高町・・・・・その当時を振り返っても苦労だけが残る。
初めての新居をこの地に構えて、初めての再出発が???
こうして今現在があるのが不思議のようにも思えて仕方無い。
何故にこう感じるかとは、実は引越しの時に始めて知った事、
新居での楽しいはずの新生活が、荷物車と共にガ~~ンとなる!
それは実に情けないやら、悔しいやら、今思い起こしても悔しい。
引越しまでに何もかも新居は・・・工事完了していなければ??
結婚式の前日には、この新居に兄と今の妻とで、障子張りに、
兄と私は 下水工事をしに来ていたのですが、雅かな事が?
そんなことも知らずに4月24日には、結婚式を無事終了して、
次の日の 25日(そう42年前の今日)は引越しの日でした。
ある家具屋さんのトラックを借りての引越しをしてきたらなんと、
生活の一番必用なもの、つまり 電気が・・・電気が付かない、
何故???そんなバカな~~なんと本当に電気が通じてない。
とりあえず荷物はトラックから降ろして、トラックは帰ってもらう。
さて~~どうした物か???新婚気分は一辺にすっ飛んだね。
東電に連絡するにも、今みたいに電話などある訳が無いのだ。
その日は駅前の雑貨店に行って、あかりを つまり「ローソク」を
購入することに(悔しかったね)した。陽が落ちて暗くなるのが、
怖ろしいくらいに我が身を奮い立たせた。何故こうなったのか?、
とりあえず「ローソク」の灯かりだけの新婚生活が始まった。
こんな良き時代になってきても雅か、ローソク 生活とは??
本当に情けなかったですね。今こうして振り返っても不思議です。
何故に拘りますが・・・その時期は八王子の寮生活をしていた、
その為 東電の電気の引き込み工事に立ち会えず、家には鍵が、
不思議だよね~~~今なら考えられない事だと思いますよね、
その当時は 一般の家作りが主体で、我が家も小さな家なので
父の知り合いの方にこの新居を立てて頂いたのです。
そこでこの様な事が、一旦家が出来た時点で、鍵を渡された。
その鍵で 障子張りや、下水の工事を自分達で行っていたのです。
その為 家には常に鍵がかかっていて、私がいない限りなかえは?
入れず 電気工事が出来なかったようです。
水も自家水なので、その当時は手で水をくみ上げる方法なのです。
つまり がしゃぽん・・・なので 水は 手桶に汲んで置き勝手に、
お風呂はバケツ二つもって数回の往復しながら、湯船に入れる。
火の方は既に 灯油式の風呂釜でしたので助かったね、また
お勝手のガスコンロも プロパンガスボンベを取り付けていたので
食べる事は出来ましたね(笑)。ただ 電気がね!!!。
次の日に 隣町にある東電に電車で出向き、通電の手続きをする。
我が予定にいなかった為、通電出来なかった事を聞き、頭が下がる。
何とか最短日時での通電をお願いして帰宅するが、暫く電気なしが、
これほど電気の有り難味を知った事は無かったね(反省)。
その間に 自家水にも吸い上げポンプを注文して置くがテストが?、
それから二週間位経ってから、東電が来てくれた。ここで電気が、
なが~~~い日々から開放されて、気持がホットしたね(明るいね)
やはり「ローソク」よりも明るさは数倍にもあるのが実感した時です。
そんな 苦労なのか 分からないが こうして今年も記念できた。
その日の朝に 赤飯の準備をしていたので、「何で赤飯なの??」
曰く 「何をとぼけているの~」だってさ、そうか そんな日なのだ。
何だカンダ 言いながらも 既に42回もの日が過ぎ去ったのですね。
そして今日は引越しの記念日か~~~また嫌な思い出が???
そんな事を感じる今日この頃です。(年は隠せないのかな~~)。
何の記念日にも関係は無いが、随一の栽培続けている「ギボウシ」
が色々あるので掲載してみました。特に種類名は分かりません。
この二鉢は ミニです、可愛い花が一杯に咲いてくれます。
こちらは 背丈も大きくなって、沢山花を楽しませてくれる。
こうして種類はあるが名前が分からない、ただ変った種類だね?
そんな呑気な考えで今も我が家に花を咲かせてくれている。
二日間の記念日を総合して、あんみつを頂く、これって変だよね。
でも赤飯の写真を撮りそこなっていたし、今日はその代わりので、
おやつに あんみつを食べて 引越しの苦労話などをしていた。
そしたら写真がボケてきている、これって人生にあってるかも(笑)。