goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ニシヒメアマツバメ

2019-04-14 00:00:23 | タンザニア探鳥記
腰が白く尾の先が平らで、ずんぐりしていました。ホテルに巣がありました。雌雄同色。
◆ ニシヒメアマツバメ   アマツバメ目アマツバメ科  Little Swift  14cm  107.1F2  311









































■ タンザニア プチ情報

ハシブトクロカナリア  嘴がとても太いです。雌雄同色。
◆ ハシブトクロカナリア   スズメ目アトリ科  Thick-billed Seedeater  15cm  282.5F2  985

嘴が太い



腹側には茶色の縦縞



植物の種を採食



のんびりと


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キバシトビ | トップ | ヒガシムナフヒワ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

タンザニア探鳥記」カテゴリの最新記事