goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

続続続クレメネスからバロへ

2024-02-13 00:00:33 | スペイン北部ピレネー山脈探鳥記
街にでました  16時大きな街にでました。ここの河原公園で探鳥することになりました。




風力発電






ロータリーのマーク



マクドナルド






モリバト  とても大きく綺麗でした。地面でも採食中。雌雄同色。
◆ モリバト   ハト目ハト科  Wood Pigeon  43cm  215.3E1  105
























マガモ  崖の草をたべてました
◆ マガモ   カモ目カモ科  Mallard [platyrhynchos]  59cm  25.1E1  7








バン  雌雄同色。
◆ バン   ツル目クイナ科  Common Moorhen [chloropus]  32.5cm  127.1E1  67










イエスズメ










ユリカモメ  雌雄同色。
◆ ユリカモメ   チドリ目カモメ科  Black-headed Gull  40cm  181.1E1  95













ハクセキレイ欧州亜種
◆ ハクセキレイ欧州亜種   スズメ目セキレイ科  White Wagtail [alba]  21cm  269.3E1  147










カササギ欧州西部亜種  雌雄同色。
◆ カササギ欧州西部亜種   スズメ目カラス科  Common Magpie [melanotos Brehm]  51cm  363.5E1  211







続続クレメネスからバロへ

2024-02-12 00:00:17 | スペイン北部ピレネー山脈探鳥記
ゴシキヒワ  雌雄同色。
◆ ゴシキヒワ   スズメ目アトリ科  European Goldfinch  14cm  381.1E1  229













アオカワラヒワ♂  アオカワラヒワにしては黄色味が強かったでした。
◆ アオカワラヒワ   スズメ目アトリ科  Greenfinch  15cm  381.2E1  227













イエスズメ♂♀
◆ イエスズメ   スズメ目スズメ科  House Sparrow  16cm  373.1E1  220












続クレメネスからバロへ

2024-02-11 00:00:05 | スペイン北部ピレネー山脈探鳥記
トイレ休憩  11時ガソリンスタンドでトイレ休憩、売っている商品を見ました。オリーブ油は大きな缶で売ってました。消費量は半端ではなさそう。

各種ガソリン









ホワイトアスパラ






チョコレート各種



オリーブ油



フランスパン



お菓子



二号車のベンツ















先へ進みます  まだまだ寒い早春と言った感じでした。


























































パーキングエリアでランチ  14時、パーキングエリアでランチを食べて鳥も探しました。

























一号車



クレメネスからバロへ移動

2024-02-10 00:00:27 | スペイン北部ピレネー山脈探鳥記
この日の午前2時にサマータイムが始まり、1時間時計を進めました。
エステルさん運転のベンツに乗り、クレメネスからゲリデラサルを通り、ピレネー山脈の懐の街バロへ移動しました。

クレメネスからバロへ  サマータイムの8時半ホテルを出発しました。

先を走る一号車




































猛禽が飛んでいたので鳥見
















ニシノスリ  白が多いので、幼鳥でしょうか。雌雄同色。
◆ ニシノスリ   タカ目タカ科  Common Buzzard  56cm  109.1E1  52










クレメネス 4日目の午後

2024-02-09 00:00:27 | スペイン北部ピレネー山脈探鳥記
ウソ欧州西部亜種♂  朱色に近いとても濃い色合いで、桜の蕾を食べていました。そこは日本と同じですね。
◆ ウソ欧州西部亜種   スズメ目アトリ科  Bullfinch [iberiae voous]  15.5cm  385.1E1  233

















ヨーロッパアオゲラ♂  北部を除くヨーロッパ全体に広く分布しているようでした。雄は下嘴の基が赤ですが、雌は黒です。
◆ ヨーロッパアオゲラ   キツツキ目キツツキ科  Green Woodpecker  36cm  243.2E1  125
















夕食  本場の生ハムがとても美味しかったでした。