goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

蔵王の自然4

2007-08-14 12:21:17 | 花と虫
コバギボウシにとまるアキアカネ。アキアカネは暑い夏は高原ですごし、涼しくなると里にくだります。
なんと贅沢な生活なのでしょうか?このころはまだ腹部はオレンジ色で、里にくだるころには赤くなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブランに

2007-08-07 11:32:49 | 花と虫
アブラゼミの殻がついていましたが、下を向いています。たぶん花柄を登ったらすぐに登り切ってしまい、降りる途中で羽化したのでしょう。こんなこともあるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンミズヒキと蜘蛛

2007-07-31 12:32:26 | 花と虫
キンミズヒキの黄色い花穂に脚の長いくもが隠れていました。花にくる虫をまっているのでしょうか?
体長40mm。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする