goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

オオサイチョウ♀大迫力

2016-05-09 00:00:49 | タイ南部探鳥記
オオサイチョウ♀は尾脂腺の油を羽に塗っていました。

尾羽をあげて



尾羽は10枚位重なって



黄色の部分が見えました



横歩き



平な枝に座って



リラックス



尾脂腺の油をつけて



こんな格好に



嘴と兜状突起



拡大しました



■ タイ プチ情報

セブンイレブン店内、冷凍チャーハンなど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオサイチョウ♀

2016-05-08 00:00:29 | タイ南部探鳥記
オオサイチョウ♀がリラックスして羽繕いをはじめたのでゆっくり観察できました。

大きな翼を広げて



まつ毛が見えます



なかなか器用



嘴の先でつまんで



翼の羽は黒白で中央部には黄色が



上からお手入れ



嘴重そう



頭の後ろはこうでした



■ タイ プチ情報

セブンイレブン入口に、体重計

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオサイチョウ♂♀

2016-05-07 00:00:30 | タイ南部探鳥記
スリファンナ国立公園はトレイルも整備されていて様々な鳥がいました。オオサイチョウ2羽が頭上10mのところで羽繕いをしていました。目覚めたところだったようです。
巨大な嘴の上には兜状の突起があります。雄は虹彩が赤く、雌は虹彩が白いです。 初見初撮り。
◆ オオサイチョウ  サイチョウ目サイチョウ科  120cm Great Hornbill

大きい



兜状の突起が見えます



飛びそう



大きな翼を広げて



飛びました



こちらは♀



こちらは♂



嘴にはギザギザが



■ タイ プチ情報

終日スリファンナ国立公園で鳥見のため、昼ご飯用の冷凍チャーハンをセブンイレブンで買い、チンしてもらいました。タイにはセブンイレブンがどこにでもあります。
入口に足裏マッサージ機

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカモズ東南アジア亜種

2016-05-06 00:00:11 | タイ南部探鳥記
アカモズは森や畑のそばによく見かけました。早朝の光に照らされたアカモズがとてもきれいでした。 初見初撮り。
◆ アカモズ東南アジア亜種  スズメ目モズ科  20cm Brown Shrike [lucionensis]

頭部は灰色



黒く太い過眼線



見てます



首を伸ばして



何を見つけたのでしょう?



とても綺麗な個体



そわそわ



どこかに飛んで



■ タイ プチ情報

車窓より、やっと日の出、タイでは国中に国王と王妃の肖像画が目立ちましたが、高齢でその威光は弱まっているようでした。



犬は放し飼い



人気のセブンイレブン



タイのナンバープレート



国王の旗が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカメチャイロヒヨ

2016-05-05 00:00:15 | タイ南部探鳥記
探鳥4日目、目が赤いヒヨドリです。タイにはヒヨドリ類がたくさんいます、多分食料となる木の実が多いので繁栄しているのでしょう。 初見初撮り。
◆ アカメチャイロヒヨ  スズメ目ヒヨドリ科  19cm Asian Red-eyed Bulbul

目が赤い



体は全体に茶色



腹側は薄茶色



とても地味



群れずに



静かでした



■ タイ プチ情報

鳥見は朝が早いので、道路沿いの屋台で朝ごはんです。まだ月が出ていました。生ものは怖くて食べれませんね、ここでは。トーストと目玉焼き



スイカ



満月だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする