goo blog サービス終了のお知らせ 

★口福厨房★

中国エンタメ☆うちごはん☆日々のできごと

ビミョ~><

2006年01月09日 | Weblog
始まりましたね月9『西遊記』

マチャアキの『西遊記』やドリフの『人形劇・西遊記』で育った世代としては
気になるドラマで、楽しみにしてたんですが

悟空は騒ぎすぎだし、泣き虫なお師匠さまってのもど~なのかねぇ。
あのふざけた老子ってのは太上老君のことだよね。
仙界の重鎮があんなに軽いノリじゃダメでしょ~。
悟空のウチは田舎じゃなくて花果山だぞっ!!
と、小姑のようにアラを探してしまう私><

はああ・・・他の作品と比べてはいかんいかん!
『花より男子』で“比べないこと”を学んだはずじゃないかっ!
来週の妖怪・ミッチーに期待しようっと♪(←ポジティブシンキング)
なんだかんだ言っても西遊記が大好きな私は最後まで見ちゃうんだろうね(笑)
チャチかったけど、人形が乗ってただけの金斗雲が懐かしいわ~
急にゴダイゴが聴きたくなってきた!!
って、世代によってはまったく分からない話よね・・・

追い討ち

2006年01月06日 | Weblog
肋骨の痛みがひいてきて「こりゃ治ってきたな♪」とほくそえんでたら
ウインカーも出さず急に車線変更してきた車に、急ブレーキをかけた勢いで
シートベルトで胸が圧迫されて痛みが再発。

とりあえずガマン・・・ガマン・・・(==;)
と、2~3日様子を見てたんですが
昨夜うっかりお笑い番組を見てしまい、思わず大笑いしたら
モ~レツな痛みに襲われて七転八倒。
朝になっても激痛が「おはよう!激痛だよ♪」と起こしてくれたので
もう辛抱たまらず、朝イチで病院にかけこみました。

触診+レントゲン+エコーで念入りに診てもらったところ
ヒビはあるものの骨折はしてなくて、ついでに乳がんもなくてひと安心
イマドキめずらしい、てんこもりの飲み薬と
キョ~レツなニオイの湿布をもらってきました。

この寒いなか、冷た~い湿布を貼るのもヤなのに
あまりのニオイにネコも寄って来やしねぇ・・・

せっかく治りかけてたのに~っ!
無理な車線変更をカマしてきた黒いシ○マのバカップルめっ!許さん!!

恭喜發財!

2006年01月04日 | Weblog
獅子が飾ってあるこのゴージャスな建物、実はトイレです

ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!

宝くじもいつも通りハズレて、例年通りのスタートになってしまいましたが
3が日はあっという間ですね~。

1日と3日はご挨拶まわりをしていましたが
2日は神戸・南京町へレッツラゴ~!!
ふつうは3時間で行けるのに、お正月の渋滞にはまってしまって
なんと!6時間もかかってしまいました・・・

お正月だから、中国の「獅子舞」が見られるかも♪
と期待していたのに、終わっていたのかやっていなかったのかも
わからない時間に到着でガックシ・・・><
大好物の「カエルのから揚げ」はガッツリ食したものの、なんとなく悔しい。

獅子舞どころか龍パレードや京劇などなど
イベントもりだくさんの旧正月「春節祭」でリベンジしてやる~っ!!

昨年の春節祭動画はコチラで見られます

☆非常感謝☆

2005年12月31日 | Weblog
いよいよ大晦日です~~!! 一年って早いですね

ブログを開設するなんて1年前には考えられないことでしたが
飽きっぽいうえにPC音痴の私でもなんとかここまでやってこれたのは
ひとえに妹妹の指導と大姐のはげましのおかげです!
おふたりさ~ん!個人的にありがと~!!<(_ _)>

そ・し・て!
いつも遊びに来ていただいてるみなさん! 一人一人にご挨拶したいのですが そんな時間ないっちゅーねん!
ココを通してみなさんと知り合え、仲良く出来たこと嬉しく思っています
自分の好きなコトをただ書き散らかしてるだけのマイナーサイトなのに(笑)
共感の言葉をいただいて、楽しい毎日を送ることが出来ました♪
ありがとうございました<(_ _)>

年末で慌ただしいとは思いますが
(私もなんやかんやで今朝も定時に起きてます・・・>< )
お体に気を付けて・・・よいお年を

踏んだり蹴ったり

2005年12月27日 | Weblog
この大寒波で久々にカゼをひいた。
空気が乾燥しきっていたので、こじらせてしまって
毎日、「婆さんか?」と思うくらい咳がでた。
寝るときも咳のせいでなかなか寝つけなくてつらかった・・・。

やっとカゼが治りかけたと思ったら、数日前から胸のあたりが痛い。
息をするだけでも痛い。
咳き込みすぎて肋骨にヒビが入ってしまったらしい・・・。

ガ━━━━(゜Д゜;)━━━━ン!!!!!

幼少時、車に撥ねられても打ち身だけですみ
階段から転げ落ちてもかすり傷ひとつしなくて
家族から「鉄骨娘(死語)」と呼ばれていた私がなんたる不覚><

これから障子の張替えをしようと思っていたのに、とてもじゃないけど出来ないよ。
ショックと痛みでヨロヨロと動く私を見て相方は
「大丈夫か?そんなんで中華鍋振れんのか?
とヌカした・・・私よりメシが心配なのかよ!!
つ~か、家庭の火力じゃ鍋は振っちゃいけないんだよっ!!!!
     炒飯も卵までは強火、ごはんを入れたら弱火にして10分近く炒めましょう!
     水分がとんでパラパラになりますよ~!

ムカついたんで、昨日は食事作りを放棄して
お気に入りの四川料理店に行くことにした。
大好物のの担担麺と紅油水餃(両方「唐辛子度5」)を前にしたら
急にお腹がすいてきたので大口開けて貪り食ってたら
辛さにむせて激痛が・・・


↑四川の特級料理人が作る真っ赤っ赤の2皿。
「日本人の味覚を無視した辛さ」がウマイ

甘やかしすぎました・・・。

2005年12月16日 | Weblog

コレ、この方専用の布団ではありません。
飼い主である私の布団でございます。
なのに、何様のつもりなんでしょうか・・・このデカイ態度はっ!!
ド真ん中でいっちょまえに枕にアタマを置いて気持ち良さそうに爆睡。
(たまにイビキもかいてます><)

これじゃ私が寝られないんですけど~

不用意に起こすと猫パンチ(&後ろ蹴りつき)が飛んでくるので
飼い主である私が、そろりそろりと布団に入ってそっと端に寄せる、
という気遣いをさせられます。

しかし、端に寄せてもいつの間にかにじり寄ってきて
濡れた冷た~い鼻を私の首筋に押し付けるという拷問が・・・T T

先に寝ててくれると布団が暖かくなっててうれしいんですけど、
もうちょっと控えめに、最初から端っこで寝ていただけませんか?お嬢さんっ!!

行ってきま~す☆

2005年12月02日 | Weblog
いつも遊びに来てくださってありがとうございま~す!

せっかく来ていただいたのに申しわけありませんが
旅行のため、1週間ほど更新をお休みします

4日間の短い旅なのですが
出発前後はお掃除やらナンやら、しなきゃいけないことがてんこもり!のうえ
出発日の日曜は4:00起き、帰りは自宅に辿り着くのが0:00頃と
おばちゃんには結構ハードなのでちょいと長めに休んじゃいます

12月に入ってますます寒くなってきましたが
お風邪などひかれませんよう、皆さんお元気でお過ごしくださいね。
では、またお会いしましょう

季節の愉しみ

2005年11月21日 | Weblog

ジビエ(狩猟)解禁、というコトで
家の近くにある手打ち蕎麦屋さんみなせ
「鴨なんばん」を始めたので、な私は
さっそくお昼に行ってきました。

今は「新そば」の時期で、そばの香りも味も1年のうちで最高なので
そばの味わいが分かりやすい「鴨せいろ」と
どちらにするかごっつい悩みつつ、
やはりこの「厚切りの鴨肉&つくね&焼きねぎ」に負けました(笑)

肉から染み出た脂のコクがあるつゆは絶品!で
いつものことですが、相方も私も最後の一滴まで飲み干して
おなかいっぱ~い♪
次は「鴨せいろ」を食べるぞ~っ!

『初物』づくし

2005年11月17日 | Weblog

今年も買っちまいました。
ボジョレーヌーボー&千枚漬け。
こんなモノを買ってるから家計がピンチになるんですが
相方がワイン好きなもので・・・仕方なく(笑)

ワインと漬物ってミョ~な取り合わせなんですが
某・京漬物屋さんではワインを傾けながら漬物だけをいただく
「お昼のお漬物パーティー」をやってると知って
試してみたところ、けっこう合うんです。
ただし、サラダ感覚でぽりぽりイケる「京漬物」に限りますが。

ウチのお気に入りの京漬物のお店は錦・高倉屋さん。
実は私、漬物はあんまり好きじゃなくてふだんは食べないんですけど
ココのは別!ナニを食べても本当においしい♪

季節モノ(10下旬~3月上旬)なので半年ぶりの千枚漬け。
待ち遠しかったよ~(T_T)

夢バトン♪

2005年11月13日 | Weblog
Have a nice day!のhanaさんから
『夢バトン』が回ってきたので、書いてみたいと思います。

Q1:小さいころ何になりたかった?

→修道女
 カトリック系の幼稚園に通っていたのでシスターがいたんですが
 単にあの修道服を着てみたくて(爆)

Q2:その夢は叶いましたか?

→いいえ。あんな服はどこにも売ってないのでいまだ着られず。
 ま、今は特に着たいとは思いませんけど(苦笑)
 
Q3:現在の夢は?

→華仔と遭遇して恋に落ちるコト!
 ってコレ、夢じゃなくて妄想ですね

Q4:宝くじ3億円当たったら?

→Vanneにプライベートコンサートをお願いする
 3億もありゃ華仔もよべるわね♪
 ぜひ、私だけのために歌ってもらいたいっ!(壊)

Q5:あなたにとって夢のような世界とは?

→現実逃避の世界でしょうか。疲れたココロには妄想ですよ!  
 といいつつメイドつきの上げ膳据え膳生活に憧れるので
 何不自由なく好きなことして暮らせる世界かな。

Q6:昨晩見た夢は?

→昨日は…爆睡してて夢を見ていません。
 今夜は見たいな~、華仔かVanneがご出演のな夢。

Q7:この夢の話を聞いてみたいと思う5人は?

→ブックマークさせていただいてる方、コメントをいただいてる方の「夢」は
 ぜひお聞きしたいですね~。しかし・・・迷惑だとアレなので><
 ココを読んで「書いてやってもいいわよ」という方がいらっしゃいましたら
 よろしくお願いしま~す