goo blog サービス終了のお知らせ 

★口福厨房★

中国エンタメ☆うちごはん☆日々のできごと

地方人でよかった♪

2005年11月11日 | Weblog

相方が仕事で「熊野古道」方面(=尾鷲)に行ったとかで
カラスミを買ってきてくれました!

しかも作ったばかりの初物
切ってみると中がまだ半ナマでうっすら卵のプチプチが見えたので
炙らずに生でいただいてみると、もうそのウマイことったら!!!!
ものすごく濃厚なうに+卵の黄身って感じでハマりました。
        (↑ウマそうじゃない表現><)

カラスミなんて、そんなに食べる機会がなかったんですけど
こんなに美味しいものなんだ~と改めて実感。
地元の特産品は他にあわびや伊勢海老なんかがあるんですけど
はっきり言ってカラスミ@初物のほうがウマイわ~(爆)

今回のブツは大きめのたらこ2~3腹分くらいでしたが、
お値段はたらこの3~4倍ほど・・・。
作ってる地元、しかも箱なしでそんなにするんじゃ、
余所ではウン万円しちゃうわな
田舎モンでよかった~♪(こんな時だけ(笑))

来週はボジョレー解禁。
ミモレット(←チーズ)なんかよりカラスミのほうが合いそうだから
相方よ、もう一回買って来~い!!

なんだかイヤな雰囲気・・・。

2005年11月01日 | Weblog
私が誰かを好きになったり、明星にハマるときは
きっかけとしてその人が夢に出てくるコトが多いのです。
なので今日は目覚めてからビミョ~にフクザツな心境。

今朝がた見た夢は、私が前から大好きな鄭雨盛(画像左)との
ハッピーエンドだったんですが、雨盛にライバルがいて
私をめぐる三角関係という筋書きでした(←現実ではありえへ~ん!

私はライバルを振り切って雨盛を選ぶワケですが
そのライバルとゆ~のが姜東元(画像右)・・・。



察しのいい方はお気づきでしょうが
パッとしない女がハンサムな2人に想われるという
この夢のシチュエーションはどう考えても『オオカミ○誘惑』・・・。
この映画見たのはかなり前なのにナゼ今ごろ?
そしてナゼに姜東元?

ホリックの友人のblogで毎日×2、東元の画像を見てるうちに
記憶に刷り込まれてしまっただけなのか?
それとも何気にハマりつつあるのか?
そのへんはまだ分かりませんが、Vanne落ちの件がいまだ仲間内で
「信じられない出来事」だと言われてるのに
さらに夢に姜東元ご出演とは・・・><

どうせなら雨盛と華仔でお願いしたかったわ!
けど、そのキャストだったら選ぶのはやっぱし華仔だな(笑)

またヤっちまったよ・・・><

2005年10月25日 | Weblog
今週のお題です。
私が「ついついやってしまうコト」は「都合よく読み間違えるコト」
特に新聞のTV欄で多いんですが

・F1上海GP→F4上海SP
・文楽中継→文楽(ショーン・ユー)中継

などなど、自分が見たいと思う番組に変えてしまいまっす。
朝、まだ寝ぼけてるときに読むせいだと思いますが
一瞬にして目が覚めますね~(笑)
ちなみに「えっ!?」と思って見直すので勘違いしたまま録画しちゃった
なんていうマヌケなことまではしてませんよ~っ!!

先日は、【映画「About Love」の衣装プレゼント】を
華仔の新作映画『All About Love』と間違えてドキドキしました。
日本公開されてない映画でそんなコトやるかっつ~のっ!!><
ここまでくると間違いというより「病気」でしょうか・・・。

軽くヤバイ・・・。

2005年10月12日 | Weblog
もともと近眼でドライアイ気味のくせに
PCに乱読書、DVD、語学勉強などなど、眼を酷使しまくってた私。
先日はナニを思ったのか、うっかりコンタクトをしたまま一晩寝てしまい
ドライアイに拍車をかけてしまいますた

ほぼ24時間つけっぱなしたコンタクトはカサカサで、はずすのに一苦労。
黒眼までくっついて剥がれてきそうな吸着力でした(恐)

よりにもよって「乾燥の秋」にヤらかしちゃったコトを激しく後悔しつつ
その日以来メガネで過ごして目薬をさしまくってますが
滲みるばかりでいっこうに潤う気配ナシ。

車の運転中も乾いてくると視界がぼやけてヤバいです。
事故りたくないので症状を改善しようとPC制限中。
今も乾燥と闘いながらマッハで書いてます。

眼にキズでもつけちゃったのかな~。
やっぱり眼科に行ったほうがいいのかしらん。
一晩つけてた、なんて言ったらめちゃくちゃ怒られそうでヤなんだけど。

会いたい人は誰ですか?

2005年08月28日 | Weblog

今週のお題です。
私がいちばん会いたいお方は観音菩薩の化身、ダライ・ラマ。

非常なる困難・苦難の道を歩みながらいつも微笑みを絶やさずにいる
そのお姿に煩悩まみれの私は反省させられっぱなしです。

2年先まで予定が詰まってるダライ・ラマ。
お会いできる可能性は限りなくゼロに近いんですが
  チベット亡命政府・ダラムサラーまではなかなかいけましぇ~ん
TVや写真で拝見するだけでも心があらわれるような気がします。
1日でも永いご長寿をお祈りいたします。

VILLAGGIO ITALIA

2005年08月10日 | Weblog
ヴェネツィアの運河もどきもありました

相方がオープン当初から行きたがっていた
名古屋港のイタリア村に行ってきました。

ショップがたくさん!ってコトでちょいと期待してたんですが
スパンコール×プリント×原色の派手派手お洋服や
おおぶりのアクセは凹凸のない地味な日本人顔では
着こなせそうになくてステキだけど断念。

D&GやヴェネツィアンガラスアクセなどSALE中でなければ
とてもじゃないけど買えないお値段のモノばかりだっただけに
無念です・・・

そして、すべてのショップの店員さんが(←もち日本人です)
「いらっしゃいませ~!ボンジョ~ルノッ!!」
と言うのにはちょっと笑っちゃいました。
  店員さんごめんなさ~い <(_ _)>

他人事ではないので「今週のお題」

2005年07月30日 | Weblog

地震のときまっさきに持って逃げるモノ・・・。
そりゃ、この子↑でしょ。

いつも近くにいて、私が動けば家中どこでもついて来るので
地震のときも一緒に逃げてくれると思っていたら
震度3でビビり、鳴きまくるだけで固まって動こうとしない・・・

それ以来グラっときたら抱えて玄関に猛ダッシュしてますが
肝心の非常袋はいつも忘れてます。(←意味ないじゃん)

私の住んでる所はもうすぐ大地震がくるといわれているので
対策マニュアルにしたがって必要なものは
まとめて置いてあるんですけど
人間、とっさにはひとつが限界なんですね。

いざってときに相方が家にいて
非常袋を持ってくれることを祈ります
キャットフードも入れてあるしさ。
  ↑救援物資でフードはいただけませんよね・・・。

大満足(●^o^●)

2005年07月28日 | Weblog
今日は相方がお休みだったので
「おいしいラーメン県内NETランキング第1位」の開花屋さんでお昼ごはん。
大好物の「激辛坦々麺」をいただきました。


健康を目指して極上素材でスープを作っているとのことで
辛いだけじゃなく旨味もばっちりでクセになる味。
相方によると他のラーメンも激ウマらしいのですが
唐辛子中毒の私は、ココではコレしか食べたことがないくらいハマってまっす。

その後、お気に入りのアジア雑貨屋さんに行ったらSALL中で50%OFF!
デニムと合わせるミニワンピ3枚とフレアパンツをGETして
諭吉でガッツリお釣りがきました~


&相方のワイシャツ2枚とスーツもな、なんと!諭吉+αでGET
もうSALL様サマです

本日は口福&幸福なり

「すみれ」のラーメン

2005年07月08日 | Weblog
叉焼&煮卵は自作で~す

以前、hijiriさんから北海道土産にいただいたすみれの塩ラーメン。

塩=限りなくあっさり!と思ってましたが
作ってみるとスープの表面をラードがびっしりと覆う超濃厚系。

胸焼けするんじゃ・・・と一瞬ひるんだものの
あっさりとこってりのバランスがよくてマイウ~
さすが常に行列のできるお店!!
すっかりファンになりました。

で!

相方の同僚さんが北海道に行くと聞いて買ってきてもらうことに。
しかし、「塩」をお願いしたはずなのに
相方の勘違いオーダーで届いたのは「しょうゆ」

・・・・( ̄□ ̄;)!!

ちょいと討論(=ののしりあい、とも言う)した結果。
相方の自腹で取り寄せてもらうコトとなりました。(うっしっし♪)

まぁ、コレはコレで美味しかったんですけどね

なめらかプリン

2005年06月30日 | Weblog

前々から食べたい!!と思っていたパステルのなめらかプリン。
ついに我が家にやってきました~。(喜喜)

カスタード系スイーツに目がない私にと
相方(=オット)が買ってきてくれたのでした。
  しかも女性しかいない行列にならんでくれたとか・・・非常感謝★
さっそくいただくと、すんごいとろとろ~
&生クリームか!?ってくらい濃厚。
ちょいと甘すぎるような気もするけど、名前通りのなめらかさにハマルわ~。

今までお気にだった近くのケーキ屋の類似品なんてもう食べられない
罪だぜ、パステル!
相方よ、次は期間限定のなめらか杏仁豆腐をよろしく~