★口福厨房★

中国エンタメ☆うちごはん☆日々のできごと

終了・・・T_T

2006年06月30日 | 中華的日々
「旅する広東語」12回なんてあっという間でした

ベトナム語やタイ語のときには現地の風景にばかり目がいってて
観光の雰囲気にどっぷり漬かり、のほほ~んと楽しんでたんですけど
いざ!テキスト買って「語学番組」として見てみると、
イイカンジ~のプロローグで終わっちゃって、
全然、物足りましぇーーん

テキストは正規講座並みに充実してるんだけど
いかんせん1回の放送が短すぎ!!
かろうじて、基本のセンテンスだけはゆっくり発音してくれるけど
その他の箇所は宮川花子も顔負けの「音速トーク」。
録画して3回ぐらい聞かなきゃ聴き取れなさそうなのに、
日本語字幕があるだけで、発音表記も文法説明もなし。

「あとはテキストで勝手に勉強してね!」みたいなスタンスで
教える気あんのか!?って感じ

NHKさん!『受信料を払ってる者』からのお願いです!!
広東語を格上げしてくださーーーいっ

鯵の酢じめサラダ

2006年06月28日 | 菜単~うちごはん

梅雨だと言うのにもう真夏ですかってくらい暑いですねー。
こう毎日暑いと早くも「火」を使いたくない!!

そんなときには「お刺身」が手軽なんですけど
買ってきたお刺身をそのまま並べたら手抜きバレバレなので
きばって(?)酢漬けにしてみました。
火を使わなくてもご馳走に見えるし、さっぱりしているので
スーツで外回りしてバテバテの相方も大満足♪
疲れた体にゃ「お酢」がイイねっ

+材料(2人分)+

あじ(刺身用3枚おろし)・・・3尾分
塩・・・少し
トマト・・・1個
サラダミックス(市販品)・・・適宜
粗挽き黒胡椒・・・適宜

a [白ワイン・酢(各1/4カップ)]

b [マヨネーズ(1/4カップ)、白ワイン(大さじ1/2)、牛乳(大さじ1~2)
   コンソメスープ(顆粒コンソメ少々を湯大さじ1/2で溶く)
   薄口しょうゆ・こしょう(各少し)]
   
1、あじは小骨を丁寧に除き、ざるに並べて両面に塩をふり15分置く。
  洗って、水気をしっかり拭きとって、aに20~30分漬ける。
    私は生っぽいのがヤなので「半日」漬けます

2、トマトは湯剥きし、種を除いてざく切り。
  サラダミックスは氷水に放してパリッとさせて水気をきる。
  bをあわせ、ソースを作る。

3、①のあじの皮を剥いて一口大に切る。
  器にあじ、サラダミックス、トマトをもり、ソースをかけ
  粗挽き胡椒をふっていただく。

いわしや、割いた茹で鶏(出た!(笑))で作っても美味しいです

勘弁して。。。

2006年06月27日 | Weblog
いよいよ今週末に迫った、相方@ドイツ。
現地情報を収集し、「トイレはどこですか?」など必要なフレーズをメモり、
パッキングも完了して準備は万全。
 (↑すべて私がした。よくできた妻だ(自画自賛))
さあ!あとは当日、送っていくだけ。
♪早く来い来い出発日~♪
と、浮かれていたら、ここにきて「予定表」が届き

夕食の際にはジャケットを着用してください

    ( ̄0 ̄;ノ・・・・・・・・・なんですと?

今さら言うな!ボケェー!
もっかい服装、考えなおさなアカンやーん

しかも、居酒屋しか行かない田舎のオッサンが
ビジネススーツ以外の夏用ジャケットなんぞ持ってるはずがなかろう?
買わなアカンやーん

今回は「半分遊び」なので出張手当ては無し。
なのに、足りないものを買ってばかり・・・出張貧乏確定や~

Kangta&Vanness 【Scandal - 豪華中文版】

2006年06月25日 | 音樂

Kangta&VannessのCDが届きました~♪
「発送しましたメール」から1週間、今回は早いやん!YesAsia!!(笑)

さっそく聴いてみたのですが
Vannessのポップでありながらもエッジの利いたラップと
滑らかなKangtaのヴォーカル――最高です

中でも私のイチオシは『GOOD VIBRATION』
ハネた硬質ビートをベースにテクノロジーを生かしたサンプリング音、
耳に残りやすいキャッチーなメロディ・ライン――これ以上何が必要か、
というくらい無敵のダンス・チューンなんですけど
ダイアナ・キング(懐)風のREGGAE/POPフレーズがもりこまれてたりする
遊び心も楽しい♪
この曲をシングルカットしてMV撮って欲しいな~。

って、個人的な希望を言ってる場合ではない
VanneコンサのゲストにKangta、という場合に備えて、
2週間、このアルバムを聴きまくらねば~っ!!


友よ。。。頑張れ!!

2006年06月24日 | Weblog
他県に嫁いだ友達が出産で里帰り。
お祝いがてら遊びに行ったのですが、浮かない顔をしている。
「育児で疲れてるのね」と、早々にお暇しようかと思ったら

「だんながまた海外勤務になったんだよ・・・。
 今度は青島なんだけど、短くて3年、長いと10年なんだって・・・(半泣き)」

なーる!そういうコトか。
彼女は以前、旦那さんの海外転勤に同行して、広州に1年間住んでいたけど
マンツーマンのプライベートレッスンを受けていたにもかかわらず、
中国語は一言も覚えられず、毎日、朝から晩までNHKを見て日本を偲び、
マンション⇔スーパーをチャリで往復してただけというあり得ない人…。

帰国直後に電話で
「日本最高!!二度と日本から出たくない!」
「日本沈没のときは国とともに沈む!」と言い切ってただけに
またまた海外、それも「初めての子」を伴って、じゃ不安倍増で泣きたくもなるわな。
実際、辞令を聞いて3日間泣き倒したらしい。
私だったら、嬉しくて3日間踊り続けると思うんだけど
世の中ままならないものね。

しかし、どうせ行くなら今度こそ彼女が毎日を楽しく暮らせるように
そこでしかできない体験を楽しんでくれるように
と、心の底から祈るばかりです

搾菜蝦米飯~ザーサイと干しえびの混ぜごはん

2006年06月22日 | 菜単~うちごはん

ウチの冷蔵庫には搾菜や高菜漬け、キムチに
天津冬菜(白菜を塩とにんにくで漬けた中国版キムチ)などなど
数種の漬物が常備されています。
中国では漬物は単なる箸休めとしてではなく
肉や野菜と炒めたり、餃子やスープの具として使うと知ってから
真似していろいろな料理に使い始めたのですが
「目からウロコ」でした。

漬物って、具になると同時に旨味出しやまろやかな味の調味料になる
「便利素材」なんですよー!
&生野菜が高くなっても、漬物のお値段は変わらないので
「野菜高騰」のときの「お助け素材」だったりもします(笑)

今日は搾菜蝦米飯(ち゛ゃちょいはーまいふぁん)
干しえびの旨味がじんわりとしみこんだごはんと
搾菜のほのかな塩味。
あっさりしていて、いくらでも食べられまーす♪

+材料(3~4人分)+

米・・・2カップ
搾菜(瓶詰め)・・・40~50g
干しえび・・・30g

a [顆粒鶏がらスープ・しょうゆ(各小さじ1)、しょうがの薄切り(2~3枚)
   紹興酒(大さじ1)、こしょう(少し)]

万能ねぎ(小口切り)・いりごま・・・適宜

1、干しえびは1カップの水に浸けて戻し、戻し汁に浸けたままラップしてレンジで5分加熱。
  粗みじんに切る。戻し汁はとっておく。
  搾菜も粗みじん切りにする。

2、米は洗ってザルに上げ、30分置く。

3、炊飯器に米、a、干しえびの戻し汁を入れ、目盛りどおりに水を注いでから
  干しえびを入れて炊く。

4、炊き上がったらしょうがを取り出し、搾菜を加えて混ぜる。
  器にもって好みで万能ねぎ、いりごまをふっていただく。

拗ねた・・・><

2006年06月21日 | Weblog

私が庭にいると「にゃーんにゃーん
と、どこからともなくやってくるこの子♀
人懐っこいので、よそのおうちのネコちゃんだと思うのですが
その模様から勝手に「とらちゃん」と命名

ノドを鳴らしながら、足元にすりすりしてくれるのが可愛くて
ついつい撫でくりまわしちゃうのですが
それを『他のネコ大っ嫌い』なウチのびーちゃんに見つかるとヤバイ



「おかん!見たでぇー!!
 また、どこの誰や知らんヤツ、かもとったやろーっ!! 」
ひいぃー、ご、ごめんして



「ココ通したらへんっ!! 」
ぇえ~・・・そこ塞ぐんはカンベンしてぇ~な
アンタ、踏まれても知らんでぇー。
なぁなぁ、どいてーな

「・・・(不貞寝)」

中華食材店は楽し♪

2006年06月20日 | 中華的日々
コレはごく一部・・・安かったのとすぐ使い切っちゃうのとでカゴにてんこもり買ってしまいました

相方が仕事中に見つけたという『中華食材店』に行ってきました

店内には缶詰、調味料、乾物、お酒などがぎっしり!
嬉しすぎてニヤニヤしながらあれこれ物色。
咸蛋(はむだん=あひるの卵の塩漬け)やら、腐乳(ふーゆー=豆腐を塩漬けして発酵させたモノ)
龜苓膏(くわいれんこう=カメゼリー )やらを、夢中でカゴに入れていると

「小姐! %○¥&$▲♡#*+◇!!」
不意に中国語で話しかけられたので、びっくりして振り返ると店員のお姉さんが立っていて
「あ~、アナタ日本人!?
 日本の人がフツウ買わないモノいっぱいだから、中国人と思いました~。」

そこから、中国食材談義(←日本語で(笑))に花が咲き、
お粥にするために中国のお米が欲しいと言ったら
   ↑粒を壊して仕上げる中華粥に、粘りの強い日本の米は不向きなんですー><
「お母さんが送ってくれるケド、食べちゃったから今はナイですねー。今度、分けてあげるヨ!」
「欲しいものがあったら言って!仕入れてきてあげるヨ!」
と、優しい言葉をかけていただいたので、ついつい長居。
中国茶までごちそうになってしまいました

オープンして半年だそうで、
今後は『中国家庭料理教室』や『中国語教室』などもやる予定とのこと。
広東語との両立は難しいから、中国語教室のほうは無理だけど
麺打ちを教えてくれるという料理教室には参加したいなぁ

このお店へは、ウチから車で1時間以上かかるんですけど
「県内唯一の中華食材店」なので、わが家にとっては「頼みの綱」
距離ニモ負ケズ今後は頻繁に通うよ~っ!!

蜆仔湯~あさりのスープ

2006年06月19日 | 菜単~うちごはん

喜記炒蟹専家(Hei Kei Fry Crab Expert )でいただいた
『上湯水浸大蜆 (しょんとんそいちゃむだいひん=あさりのスープ)』
「広東人にはスープが欠かせない」と言われるだけに
香港ってどこでもスープが美味しいんですけど
上湯にあさりの旨味がとろけだして、スパイシーな中にも
ほんのりとした甘さとコクのある素晴らしすぎる一品でした♪


    コレ↑が本物。見た目はフツウですけどお味は絶品!

あの味が忘れられなくて、なんとかウチでも作れないかと
思ったんですけど、スープベースとなる「上湯」がまず無理!
豚骨だの中華ハムなんて手に入りませんもーん
でも、あきらめきれなくて、食い意地と根性で
我家流デイリースープにアレンジしましたー!

+材料(2人分)+

殻付きあさり・・・200gくらい
レタス・・・2~3枚
もやし・・・1/4袋
万能ねぎ・・・4~5本

a [鶏ガラスープ(500cc)、にんにくみじん切り・しょうがみじん切り(各1片分)]
b [ナンプラー・酒(各大さじ1)、粗挽き黒胡椒・塩(各少し)]

1、あさりは砂出しし、殻をこすり合わせてよく洗う。

2、レタスは細切り、もやしはひげ根を取り、万能ねぎは4cm長さに切って
  器に入れておく。

3、鍋にあさり、aを入れて強火にかけ、煮立ったらあくを取り、bで調味する。

4、②に熱々の③を注ぎ、好みで粗挽き黒胡椒をふっていただく。

上湯には遠く及びませんが、
魚の旨味が入っているため、だしを取らずともそれだけでおいしいスープが
作れるナンプラーが、あさりの旨味を引き立ててくれてウマ~
さっと火を通しただけの野菜のシャキシャキ感も最高ですよー

"ロ艾"呀ーーっ!!

2006年06月16日 | Weblog
今朝は庭に出てビックリしました。
なんと!洗濯機の外蓋が落ちていたのです。
昨夜は台風並みに風が強かったので、どこかのおうちから吹っ飛んできたんでしょう。
風のパワーってすごいなーと驚いたのですが、持ち主を探さなきゃ!!
外蓋がなかったら洗濯機使えないもんねー。

さっそく、ご近所に聞いてみたんですけど、どこのお宅も
「ウチのとちゃうわー」
ぇえ~・・・。
持ってても仕方ないんだけど・・・捨てちゃっていいのだろーか???
どーしよー!コレ!!(By,オダジョー@ライフカ○ド(笑))困ったな~。

困ったといえば!

華仔の『再説一次我愛イ尓』が、8月から公開されるらしいのですけど
邦題は『愛と死の間(はざま)で』・・・。
なんだか「昭和の香り」がするんですけどーっ
しかもこの邦題、他の作品とかぶってるよね・・・(-。-;)

原題を直訳した『愛しているともう一度』のほうが絶対イイのに。
なんで、こんなセンスの無い邦題つけるかな~

&ぜんぜん関係の無い作品といっしょくたにされて
「純愛三部作」みたいな扱いになってますやん。
こーゆー宣伝すると、絶対後から非難ゴウゴウになるんだよねー。
華仔の作品がバッシングされるなんてヤだーっ><
ったく・・・もうちっと考えてくれよ!配給会社!!