流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

区境をゆく 2

2022年09月25日 | 旅みたいな・・
あけぼの商店街にあるこちらのお米屋さんは昭和時代から続いているのかも・・懐かしい雰囲気を感じます。

和菓子屋さんもいいですねぇ。「麩まんじゅう」の文字が食欲をそそります。

和菓子屋さんのすぐ先で旧中山道に突当たる。
左に進むと環七通りを越えて岩の坂。石神井川に向かってそのまま降れば縁切り榎。

今回は右に向かう。
店の前に自販機が数台置かれているが、以前は何屋さんだったんだろう?

国道17号線(中山道)に合流。右に折れて古い生活道に入る。

志村第三小学校前に建つ宝暦二年の庚申塔。 (東京都板橋区蓮沼町2-62-6)

スポーツセンターの中を抜けてトレセン通り。

イベント真っ最中の赤羽自然観察公園の中を歩いて赤羽台西小学校が建つ台地の上に向かう。

台地の上からうつり坂を降る。
左手に東洋大学の新校舎が建っているが、以前は動物公園だったと思う。
動物の形をした遊具がたくさんあったのを覚えているが、二十年以上も前の話。

本日の歩行距離は12,000m以上、歩数は約18,000歩、往復約3時間。

関連記事 
区境をゆく 1

今夜はタイ気分!

2022年09月24日 | 吉田屋で何食べる?
奥さんが業務スーパーでこんなのを買ってきた。

原材料は・・まぁ、色々。

ソースの代わりにこの調味料を小さじ2杯加えて中華麺と炒め合わせ、ナンプラーをふって仕上げた焼そば。

やや甘さも感じるが、ナンプラーの塩気がいい感じで効いた屋台味。少しだけタイ気分を味わえたかも。

区境をゆく 1

2022年09月23日 | 旅みたいな・・
区境バス停近くの交差点から南に進み環八通りを越える。

過去記事 
戸田橋から・・新河岸水辺 2022年06月26日

ここは北区(左手)と板橋区(右手)の区境。
区境、県境というのはどっちつかずで中途半端な部分が残っているので歩いて見るとけっこう面白い。

崖線に突当たり、左上に向かうのは「念仏坂」。台地の上は袋町公園

右手の深い谷間のような切通しは「ふか坂」。長い緩傾斜の坂道をゆっくり進む。

小豆沢通りを越えてすぐ右に庚申塔。 (東京都板橋区小豆沢2-36附近)

この辺りは道路の拡張工事が予定されてるのかな?

おっと、道を間違えた。
いつの間にか協栄通りから左に反れてしまったらしい。

古い生活道沿いに建つ庚申塔 (東京都板橋区蓮沼町1-18)

あけぼの商店会を進む。

関連記事 
区境をゆく 2

天高く馬肥ゆる秋をゆく 浮間渡船場跡

2022年09月21日 | 旅みたいな・・
新河岸川左岸を歩くのは久しぶり。
桜の伸ばした枝先が陽射しを遮るので日陰が多く、歩いていても気分がいい。

十年ぶりに訪れた浮間渡船場跡 (東京都北区浮間3-6-17)

いつ見ても変わらぬ姿の青面金剛。

馬頭観音の憤怒相も迫力満点。

対岸は小豆沢河岸広場。
かつてはこの辺りも北足立郡横曽根村(川口市)に属していたと思うと感慨深い。

本日の歩行距離は11,000m以上、歩数は約17,000歩、往復約3時間。