薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

三年越しのシクラメンが開花

2020-01-29 20:00:40 | 日記
3年前にてんこもりで350円で買ったシクラメンが今年も咲いた。
花が終わると水を絶ち、雨のかからない涼しいところで夏越しをさせ秋になると水を与え始めると、葉を出しやがて蕾が付いて花が咲く、鉢はそのままで肥料を全然与えてないので、花はずいぶん小ぶりになりまるでガーデンシクラメンの様・・・それでも次々蕾が立ちあがりだんだん賑やかな鉢になりつつあります。

庭ではキルタンサスが次々花を開き、いくつかの鉢に拾い芽したノースポールも次々蕾が出てきて咲きはじめました。
これが沢山咲くと真っ白なボールのようになり美しい・・・
頂いた大根で作った切り干し大根、これを水で戻し硬く絞り冷凍枝豆と胡瓜の細切り、シーチキンを加えマヨネーズで和えました。
頂いた餅菜をさっとゆで、貝柱を入れて炒め煮にしました。

画像遊び JTrimで枠作り №780
タンポポを入れました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする