goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

店主=ここはカレー屋さんではありません!/ 『インド料理・ナマステ 蓼科店』

2012年09月07日 | おいしいもの探訪
おーっとぉ!

初っぱなからカウンターぱぁーんちっ。

女店主は「キリッ」と言っちゃいます!

でもねっ、決してこわくないのよっ(なんだか・・名物女将との噂)

北インド料理の特色や、作法など アッ、つぅ~く教えていただきました。

 
 
ザックリ(毎度)、うんちくはこれぐらいで・・・
 
 
 
期待を胸に車を進めます

Img_2910

(目指すは あの山腹へ!)
 
 
 
さぁ!『インド料理・ナマステ 蓼科店』のご紹介。

ここは長野県茅野市の蓼科東急リゾートタウン内にあります。 
 
Img_2918
 
 

こ、この看板男性・・・本当に、「いた!」
国賓の晩餐を務めた(高級)インド料理長、なんと!インド首相夫妻との集合写真が。
 
Img_2919
 
 

で、
 

北インド料理と言えば・・・
 
 
 

『タンドゥーリチキン』
 
Img_2912

「パクッ」「ジュ・ワァ~ッ」んっ、う・うまい!

やわらかいお肉が喉を通過しても尚、おホネを「しゃぶしゃぶ」しておりました。
 
 
 
 
で・で 
 
 
これが目的!

『バイガン パティアラ 茄子のスペシャルカレー』 

Img_2915

辛みチョイスは『3』お口に広がる すぱぃしぃーーーーーーなっ、豊かな香り。
 
 
 

そして、頼もしき相棒!
  
 

『ナン』

(むかし竹中直人の「ナンの男」にハマったなぁ・・・)
 
Img_2914

これまた「でッ・でかい」そして熱々モチモチ~。 
 
 
ででで・でー
 
〆はご存知! 
 
『チャイ』 
 
Img_2917

(甘みは自分で調節できるので、好みの味わいが楽しめます) 

 
ちょびっと「作法」を抜かしましたが、これでも大満足でした。

『北インド料理・ナマステ 蓼科店』

侮れませんぞっ! 

 
 
あっ、 
 
 
「高級」と「北インド料理」
 

会計時、もれなくセットで~(笑)(涙) 
 
 
 

まだまだ頑張るぞっ!と、夏空の八ケ岳。

Img_2924

でも風がねぇー「秋」ですね~。
 
 

 
 
これ・・・ 
 
「パクッ」そして「ちゃぷちゃぷ」してみたい・・・
 
(かわいぃって意味で、ちゃぷちゃぷねっ)  

Img_2952

 
でも・・・

 
 
お口回りのパグ臭・・・ 
 
 
 
ぱねっす! 
 
 
 
だって、へんてこなっ 
 
 

に・ほ・い・・・。
 
 
 
 

 
☆☆☆ そなえよ つねに ☆☆☆

   備えてあれば心に余裕が・・・

    次の一歩に繋がります

    そなえよ つねに

   ありがとうございました