goo blog サービス終了のお知らせ 

立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

コミック12,000冊!スーパーマニアック銭湯の裏事情!

麺や 独歩 -doppo-

2013-03-23 21:56:15 | 地域

本日、ご紹介するのは、若旦那も何度かお邪魔している、立川の話題のラーメン屋さん「麺や 独歩 -doppo-」さんです。

話題になる要素は色々あると思うんですが、こちら、まず場所が話題になりそう・・・なにしろ、本当にわかりづらい・・・立川の西のはずれ、上砂町の大山団地を超えたところにある、大山銀座商店会の中なんですが、ここって、地元の人間以外は決して、通ることのない道だと思うんだよなぁ^^

次に、話題になるのは店の外観、だってまるで居酒屋だし、っていうか、もう居酒屋って書いてあるし、そもそも、屋号が違うし、なんでこうなっちゃってるかっていうと、お父さんが夜居酒屋をやっている店舗の昼間の空き時間を息子さんが間借りして、ラーメン屋さんをやっているからなんですって!^^だから、基本的に「独歩」さんは、ランチタイムしか営業していないんだけど、居酒屋の定休日である月曜日だけは夜もやってるらしいですよ^^

 

とにかく、昼間でも、とても人通りの少ない道なんで、やってるの?みたいな気持ちになりますが、今日も4台ある駐車場は満車、ドアを開けると、カウンター9席とテーブル2席の店内は満席という状態でした。ちなみに、駐車場はお店の手前、道路に沿った4台分なんですが、ちょいわかりづらいかな・・・お店の前にも書いてあるので、確認してみてね^^「洋品店 MORIYA」さんの前です^^

運よく、テーブル席に着席!う~~ん、何にしよう?悩むなぁ・・・メニューはこんな感じなんですけど、実は若旦那はまだ「魚介中華そば(700円)」しか食べたことないんです・・・でも、油そばやつけそばも美味しそうなんですよね^^

と、一応悩むも、今日は中華そば食べたくて来たんで、やっぱり「魚介中華そば(700円)」にしちゃいます・・・メニューにもかいてありますが、こちらのお店は最初から大盛りなんで、注文には気をつけて!つなみに、特製っていうのはチャーシュー2枚と味玉が乗ったもので、豚っていうのはチャーシューが4枚乗ったものです。

で、これが「魚介中華そば」・・・熱々の器に大盛りの麺、あっさりしたスープだとは思うんだけど、上に油がたっぷりなので、結構濃厚に感じるし、とにかく舌がやけどするくらい熱々^^醤油ラーメンはそれほど好みじゃない若旦那だけど、これは「楽観」さんのとは違った旨さで、たまらなく好きなんですよねぇ^^チャーシューはトロトロのバラ肉タイプで、これもすんごく美味しい・・・でも、1枚で結構なボリュームなんで、豚って頼むとヤバイ気もする^^

で、こっちは鶏塩そば・・・さらに、あっさりとしたスープだけど、やはり油が多すぎるかなってくらい効いてるので、食べ応えあり・・・でも、最初に食べるなら、絶対に醤油の方をオススメしちゃうな!

近いうちに、油そばと、つけ麺を食べに来たいと思ってるんだけど、早めに行かないと、太麺がなくなったり、スープがなくなったりするので、今度はお昼前に到着したいと思います。

金曜日と日曜日限定のワンタン麺なんてのもあるらしく、興味は尽きないお店!探して行く価値ありだと思います・・・オススメ店です!

 

スーパーマニアック銭湯 立川湯屋敷 梅の湯


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問 (ランナー)
2013-03-25 13:54:23
以前お店にお邪魔したものです。

昭和記念公園の外周を仲間と走っているんですが
河辺の梅の湯さんのように
走る前に荷物を預かっていただき
走り終わってお風呂に…っていうのはやってますか?


返信する
もちろんやっております^^ (若旦那)
2013-03-25 15:29:16
ご連絡ありがとうございます。
もちろん、ランナーの皆さんに対する、そのようなサービス行っています^^
ご来店時に、「走りに行きます」とお伝え頂くだけで結構です。
ランナーの方のご利用、日に日に増えてきておりますので、お気軽にどうぞ!
返信する
御礼 (ランナー)
2013-03-25 16:35:44
早速の返信ありがとうございました!

15時からとの事ですが
荷物預けはその前でも大丈夫でしょうか?

返信する
返事遅れました (若旦那)
2013-03-28 22:12:43
返信が遅くなり申し訳ございません。

申し訳ございませんが、開店前のお預かりは行っておりません。15時以降、通常の入浴手順でお願いしております。

よろしくお願いします。
返信する