久しぶりに丸一日予定がない、ということで、久しぶりに行っちゃおうかな、ブックオフ巡り(たまの休みにそれ?)
朝、9時半に家を出まして、向かうは東大和店、10時の開店を待って店内へ!久しぶりだから、買うものがたっぷりあるんだけど、間に立ち読みなんか挟まずガンガンカゴに入れていきます、一つのカゴには入りきらないほど買い込んで、次は新青梅街道をひた走り青梅店へ、続いて南下して福生店
今日はここから八王子方面に向かいます・・・なにしろ、八王子は「ブックオフ」さんの宝庫ですから、テンションが上がります。「西八王子店」そしてこちらの写真は「めじろ台店」
ここから東に進んで「みなみ野店」に到着したのは午後1時、そろそろなにかを食べとかないと、と思っていたら、目の前の建物「ACRO MALL」内にラーメン屋さんを発見!今日はあそこにしましょう!
「長崎とんこつ 西海」さん・・・日曜日だと言うのに、店内は満席、名前を書いて札を持ってまつこと5分くらいかなあ・・・店内へ!カウンターとテーブルと座敷・・・お一人様からご家族までの受け入れ態勢ばっちりなんですが、それだけに6人掛けに2人組とか、ちょい効率が悪いんですね、もちろん仕方ないんですけど^^
さて注文したのはこちら!
「大満足セット(973円)」
よく見なくてもわかります、若旦那が頼むべきものはこれだってね!^^(おまえは、本当のバカなのか?)
まずはラーメン・・・これは普通、かなりあっさり目の臭みの全くないとんこつ、ただ麺はいわゆるあの白くて水分の少ないタイプじゃなくて、すごく細い普通の麺、結構柔らかめに仕上がってて、そこは少し普通とは感じが違うかも、落ち着く味です、客層が広そうなこちらには合ってるんだろうなあ^^
そして、餃子・・・お肉少なめ、若旦那の好きなやつだ、餃子っていくらでも食べられるんだけど、3個ぐらいつまむのがやっぱり1番(それだけ、食べてりゃ、そりゃそうだ!)
チャーシュー丼・・・いわゆるラーメンに入ってる感じでチャーシューが乗ってるってんじゃなくて、ホロホロになった、チャーシューを崩してフレーク状になったものが、トッピングされている感じ、これが美味しくなかったら、それはそれで問題ですよって言う安定感を感じる、そのまま綺麗に食べても美味しかったけど、最後の方、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて頂くとそれもまた格別^^
ここからが、このお店のオリジナリティ感じる部分、実はこの満腹セットには、最初から替え玉が付いてるんですが、なんと、普通ではない麺が選べるという、それがこちら!
「赤麺」ですねー、珍しいですねー、辛いマークがついていたのでおそらくは赤唐辛子を練り込んであるんですね、白いスープに投入すると、なんとも言えない違和感が・・・
辛みに鈍感な若旦那には、ほぼ辛いと言う感覚はないんだけど、カプサイシンに敏感な若旦那の身体からは、突然汗が吹き出してくる、おおっ、カプちゃん入ってるねー(そんな風に言ってるやついないぞ!)今日も明らかに食べ過ぎなので、スープは少し残して、ご馳走様でした。
さて、店を出た若旦那、「大和田店」に向かい、最後に「昭島ビック店」に立ち寄り5時ジャストに帰宅、すぐにお店に出ます・・・いやあ、400冊以上は買っちゃったなあ(どんだけ暇なんだよ)
満足満足の1日でした(人それぞれだからいいけどさ)