年に一度の恒例行事、地元高松町の9町会対抗のソフトボール大会が行われ、若旦那も参加してきましたので、ご報告!!
これほどまでに入口に人の姿が見えないのは・・・そうです、いつものように若旦那が遅刻をして、中では開会式が行われているからですよね^^(笑い事じゃないんだけどなあ)
コートは3面、9町会が3つのグループに分かれて総当たり戦を行い、グループ1位の町会が決勝グループを作って再び総当たり戦を行って、順位を決めるというルールですので、まず初めの目標はグループ優勝ですね!
このような大きくて柔らかいボール(このようなって、写真じゃ大きさも柔らかさもわからないってね)を使って、1チーム男女混合の4人で戦います。その他のルールはバレーボールとほぼ一緒ですね^^
年中、運動不足の若旦那にとっては、実のところ、1年でもっとも身体を動かす日なんです^^起きてから、30分しかたっていない状態で試合に臨んでいる割には動きがいいぜ!
順調に勝ち上がり、本日の目標でもあった決勝リーグに勝ち上がった若旦那ですが、どうも、周りは若旦那の華麗な活躍よりも服装が気になるようで、どこで買ったのみんなが聞いてくる・・・そのTシャツがこちら!
本日の試合のために、若旦那が事前に購入しておいたものだ!購入先はもちろん「タカハシ」さんで値段は確か500円ぐらいだったと思う・・・これがやたらとウケた^^いや、これとの合わせ技かも!
キティちゃんのジャージ・・・これはもちろん「シマムラ」さんで購入しました、ちなみに、赤い靴はもちろん「シマムラ」さんの系列店「ディバロ」さんで購入しました。
(さっきから、ちょくちょく、「もちろん」とかって言葉を放り込んできてるけど、どう考えても、意味通じないからね!)
まぁ、このようにやる気あるんだかないんだかで、身体よりも口を動かし、戦い続ける若旦那・・・しかし、なぜだか、勝ち進み、決勝リーグに・・・そして・・・こちらの証拠写真をごらんください!
準優勝しちゃいました^^
いやぁ、楽しかったなぁ^^
ただ、一つ、若旦那は毎年これに苦労する・・・そう、筋肉痛だ、試合終了後から、すでに歩くのが困難なほどの痛みが走る・・・はぁ、実は明日は遠出なのに(涙)