goo blog サービス終了のお知らせ 

新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

COVID-19との闘い、ウシも加勢(抗体療法治験開始)

2020-06-18 09:06:14 | 新型コロナウイルス/COVID-19/SARS-CoV-2/武漢肺炎

CNNの画面にこんな(気の毒そうな)画像。

COVID-19の抗体療法、遺伝子組換え(でヒト同様の免疫機構をもった)ウシで作成。

治験開始。

そういえば、阪大で開発中のDNAワクチンは、ウマはウマでも、サラブレッドでなけりゃウマくゆかない・・とは、スタジオで森下教授ご自身からうかがったところで、思わぬところで思わぬ動物がCPVIDとの闘いで人間に加勢してくれています。

https://edition.cnn.com/2020/06/16/health/cow-blood-coronavirus-treatment/index.html?fbclid=IwAR0MmksFIcBzshZsQbSPaWhlocHuC4JV6CI44y2ulRqcI-EX-wEIMl15Zds

Human trials expected to start next month for Covid-19 treatment derived from cows' blood


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美食の民はロックダウンでど... | トップ | 昼カラオケはアブナイの・・... »
最新の画像もっと見る

新型コロナウイルス/COVID-19/SARS-CoV-2/武漢肺炎」カテゴリの最新記事